おはようございます みなさん
あの最悪コンディションのなかで
高梨沙羅選手はよくやりました
今までのプレッシャーを跳ね返し
銅メダルに輝きました
伊藤選手が真っ先に駆け寄り
悦びのハグで涙腺が崩壊しました
金メダルの最有力候補とされながらも
4位に終わったソチ五輪
あれから4年間
「4年前
沙羅ちゃんもすごく苦しい思いをして
この4年間過ごしてきたのを見てきたので
メダルを取れてよかった」
伊藤選手がねぎらいました
その後のNHKで生出演し
金メダルでなかったことに悔しさはあるが
次へつなげていきたいと
もうすでに先を見据えた
前向きな姿勢に切り替えていました
ようやく
メダルラッシュになってきました
平昌五輪の日本
なんとなくホッとしましたが
こちらのニュースは気になります
<font color="#FE0000"><font size="1"><ロシア>旅客機墜落71人死亡 離陸から数分後
【モスクワ杉尾直哉】ロシアの首都モスクワ南郊のドモジェドボ空港を飛び立った中部オレンブルク州オルスク行き民間旅客機(乗員6人、乗客65人)が11日午後2時20分(日本時間同8時20分)ごろ、離陸から数分後にモスクワ州ラーメン地区ステパノフスコエに墜落した。ロシアの運輸検察当局者は搭乗者全員が死亡したと明らかにした。ロシア通信などが伝えた。(毎日新聞)</font></font>
現場は雪に阻まれ
原因がまだ解明されていません
イスラム国が声明を出していますが
露当局は信憑性に乏しいとテロの可能性を否定しています
あまりいいニュースではありません
なんとなくいやぁな予感がします
日本でも自衛隊へり墜落や
米軍のヘリからの落下物や不時着など
航空機事故が続いています
何故か航空機事故は不思議と続くものなのです
今度はロシアで墜落ということで
どこまで続くのか怖い感じがしますね
これでおしまいにしてほしいのですが
シリアがイスラエル戦闘機を撃ち落としました
う~ん・・・
なんとか智慧で持って
今後来るであろう
大混乱を避けることが出来ないものか
せめて
最小限になるように智慧を結集したいですね
いまは祈るばかりです
【三学「戒・定・慧」】
「戒(かい)」とは
日々
自分に戒(いまし)めを
課して修行することです
「定(じょう)」
とは精神統一のことです
深く物事を考え
実在世界とも
交流する境地です
「慧(え)」は
戒を守り定を続けた
結果として得られてくる
神秘的な智慧
宇宙の叡智
仏陀の智慧です
実は
この智慧を得るために
戒律もあるし
定もあるのです
これは道元禅への
批判にもなると思います
定のための定
禅のための禅
座禅のための座禅では
ありません
それは智慧を
得るためのものです
智慧こそが目的なのです
HS
(修行の王道とは何かP9)