おはようございます みなさん
さすがに寒波は少し緩んで
早速布団干して
リフレッシュ!
藤吉久美子さん不倫騒動
最初秋吉久美子さん?と思ってたら
太川陽介さんの奥さんだった
こちらもリフレッシュ
それこそ一線は超えていない
不倫報道
本人は終始号泣
夫 太川陽介に「バカモン脇が甘い!」と
何度も叱り飛ばされたとか
さすが爽やかで心が大きい!
ルイルイですね
松居一代さんも離婚会見で
「大っ嫌い!」とか言って
一人で大騒ぎして
独りでリフレッシュ
船越さんはヤレヤレでしたね
やっぱり
年の暮れには
一連の騒動が勃発しては
終わりを告(つげ)るというのが
師走なんでしょうか
もうすぐ大晦日です
もう何もかも解決しちまえ!
そして
新しい年を迎えようと
ひとり勝手に考えています
今日は爽やかな朝から始まり
大晦日も近づいて来ていることから
大掃除の真似事でもやって
一年の垢を落としてやりましょうかね
心臓の調子も後半あまり良くなかったし
今でも意識するとバクバクと
不整脈が・・・
意識しないとそうでもないのに
何でしょうか自律神経が関係しているのか
考えてもしょうがないので
内向きに考えるより
外向きに
廻りのみなさんが
喜んでくれることはどんなことか
与える側になりたいと
心新たにして
来年からは
ワンワン行きたいですね
忘年そして望年の師走を
走り抜けようーっと
【愛を妨げるもの】
愛に目覚めるためには
あるいは
愛を妨げるものから
自由になるためには
まず
永遠の生命
ということを知る
必要があるのでは
ないでしょうか
もう一つ
知らねばならないことは
「愛はお互いを
高め合う力である」
という考えです
お互いを高め合う力とは
いったい何でしょうか・
お互いを高め合う力
それは結局のところ
与え合う心では
ないでしょうか
他を利しようとする心では
ないでしょうか・
結局のところ
嫉妬
恐怖心
猜疑心
悪口
愚痴
悲しみ
苦しみ
これらはすべて
自分一人を悲しみの
檻(おり)のなかに
閉じ込めることに
起因しているのでは
ないでしょうか
それは
お互いに
与え合うことがない人たちの
孤独な世界なのでは
ないでしょうか・
ユートピアをつくるのは
それほど
難しいことではありません
お互いが
毎日
「他の人々を喜ばせよう
幸せにしよう」
という
気持ちを持つことです
ここにユートピアが
始まっていくのです
この観点を
決して忘れてはなりません
HS
(愛の原点p24)