おはようございます みなさん

 

 


今朝の米朝関係のニュースでは

ロシアがアメリカに北朝鮮との対話を促し

北朝鮮がミサイル発射を止める用意があることを

伝えたそうですが

これまでこの手に散々騙されてきた米国は

核を完全廃棄することが条件で

それ以外の要求は飲めないと

取り合わなかったようです

 


また

「米国人20万人が韓国脱出決行か

トランプ氏決断の兆候

半島有事緊迫

在日米軍基地も避難先に」
2017.12.7

という情報も入ってきています

 

さらに

「(米朝の)軍事衝突が近づいている
時間はそれほど残されていない
北朝鮮の挑発行為を勘案すれば
(米軍将兵の)妻子を韓国に渡航させるのは常軌を逸している」

共和党の重鎮

リンゼー・グラム上院議員は3日

CBSテレビの報道番組でこう語り

国防総省(ペンタゴン)に対し

国外退避を求めたことを明かした

 

とまあ

米国内はクリスマスに向けて

相当緊迫している様子が理解ります

 

そして


実際

北朝鮮が「6回目の核実験」を強行した

今年9月

エリザベス・コードレイ米国防次官補代理(計画担当)が訪韓し

韓国在住米国人の避難作戦(NEO)を点検したとされる

その上

在韓米軍は10月末

将兵の家族らの避難訓練を行った

年2回の定例訓練だが

実施を事前公表した異例の対応が注目された

韓国に滞在する米国人は20万人以上とされ

NEO発動の際は

在日米軍基地も避難先になる見込みで

軍事ジャーナリストの世良光弘氏は

「緊迫した事態に迅速に対応する避難作戦は
航空機や船舶を使い
10日前後の短期間で終わるだろう」

と説明し

次のように語った

「クリスマス休暇に合わせた
事実上のNEOもあり得る
そのまま韓国に戻らないケースだ
ICBM発射によって
米軍関係者の北朝鮮に対する
認識は厳しくなっている
グラム氏の発言も
はったりやフェイク(偽り)とはいえない」

 

つまり

NEOの決行が

米軍の北朝鮮攻撃の兆候である事が理解りますね

 


1994年の核危機では

電撃訪朝したジミー・カーター元米大統領が

父金日成主席と会談し

軍事行動は見送られました

 


ところが

核開発を中止することを約束したが

莫大な援助資金を与えた結果

北朝鮮は全てを

核・ミサイル開発に使用して

米国を騙したのです

 

当時の

在韓米軍家族らの大半は

韓国から退避していたということです

 


ある情報筋からの話では

米軍はすでに北朝鮮の制空権を有していて

北朝鮮の平壌上空や

金正恩が潜んでいる地下壕も把握し

何度もF22やF35などのステルス戦闘機を

その近辺に派遣しているようです

 

 

 

 


それに対して

北朝鮮軍は

圧倒的な軍事技術の差に

手も足も出せなく

ただ恐怖の中

見守っている様子だそうです

 

このまま

北は滅びの道を歩むか

全面降伏をしロシア仲介で

生きる道を選ぶか

キリスト生誕のクリスマスに向けて

金正恩は決断が迫られますね

 

もしかすると

トランプ大統領は

エルサレム首都と容認

米国大使館移転と

この北朝鮮攻撃を

セットで行おうとしているのかもしれませんね

 


要するに

習近平氏が米国に訪問した時の晩餐会で

シリアを大量のトマホークで攻撃したように

アメリカに逆らうと

北朝鮮のようになるぞと

世界各国に見せつけるのかもしれません

 

トランプ大統領は批判をよそに

今日も一歩を進めています

恐ろしいほどの決断力と

行動力です

 

まさに

「平和は正義のためにある」のではなく

「正義は平和のためにある」のです

 


神の正義は

神を恐れない国や

神を信じない国は

その存在によって多くの人々の

自由を奪い

大きな苦しみや不幸をもたらしている

そのような国は存在に値しない

と言うことです

 


正義のためには

多少の犠牲は厭わないというのが

トランプ大統領の大儀なのでしょう

米朝の衝突は近い

覚悟はいいですか

そして

もうすでに

北朝鮮の漁民兵は

日本海沖に来ているではないですか

この次に起きるのは

漁民兵による炭疽菌やVXガスなどの

生物化学兵器によるテロ攻撃かもしれません

 


もうすでに

戦争の危機はすぐそこに迫っています

 

日本はどのような対策を取っているのか

モリカケをまだやっているようでは

話にもなりませんね

 

 

 

 

 

【きょうも一歩を進める】

 

 


明るい未来をつくるには

まず心の持ち方を

固めなくてはなりません

 


積極的で

建設的な

方向へ常に心を

向けていれば

そうした方向で

すべてが

展開していくのです・

 


積極的な考え方を

五年

十年と

持ちつづけていると

短期的には

いろいろなことが

あっても

やがては

必ず成功するのです

 


 「一週間だけ積極的で
翌週は悲観的になる」

というようなことを

くり返していては

だめですが

積極的な心を

持ちつづけていると

よい方向に

道が開けてくる

ものなのです・

 


未来を信ずる心が

あるならば

個人にとって

大切なのは

あまり

取り越し苦労を

しないことです・

 


また

過去のことを

引きずって

悩みすぎるのも

問題です

 


未来を信ずる

心があれば

やるべきことは

現在ただいまにしか

ありません

現在ただいま

きょう一日のなかに

未来において

成功するための

秘訣があるのです

 


「きょうも一歩を進める」

というが大事なのです

 


 将棋にたとえていえば

「きょうも一手を指す」

ということです

 


大局的に

未来が明るいことを

信じたならば

一日の枠のなかで

やるべきことを

やるのです・

 


要するに

「未来を信じつつ
きょうも着実な
一手を指す」

ということが

大事なのです

 


そうした

メンタリティーを

持っていただきたいと

思います

 

 

 

 

 

HS

 

(幸福の革命p39)

◆「降魔成道」の秘訣の大切な一つ、「きょうも着実な一手を」。

 

天狗.jpg

野狐禅.png