おはようございます みなさん

 

 


日本人の世界での活躍ぶりは

大したものですね

 


このたびは

元ヤンキースで活躍した松井秀喜さんが

メジャーの2018年度の野球殿堂入り候補者33人が

全米野球担当記者協会(BBWAA)から発表され

その中の一人として入ったそうです



日本人として

2014年の野茂英雄氏(49)以来

2人目の快挙だそうです

 


殿堂入りするには

年明けの1月24日に

10年以上同協会に所属している

ベテラン記者の投票によって決定され

75パーセント以上の投票数が必要となります

 


野茂英雄氏は6票しか獲得できず

1.1パーセントの投票率で資格を失いました

5パーセント以上の投票数を確保する限り

10年間は資格が継続するそうです

 


殿堂入りとなると相当狭き門のようですね

しかし

候補だけでもこれだけ騒がれるのですから

よほどのことですね

 

 

海外で活躍する選手の英語力というのは

やはり大きなポイントとなるのかもしれません

ダルビッシュ投手と松井秀喜さんの

英語力の比較もあったりしますが

フランクな英語と公式な英語では

表現が変わってきますので

なんとも言えませんね

 


実は英語をなんとか喋れるようにと

頑張っています

以前インドネシア人を観光案内した時は

半分ぐらいしか通じなくて

英語力のなさを痛感しました

 


私の場合は英語教材を買ったり

英会話教室に通うお金もないので

もっぱら

朝の散歩時間中に

NHK語学の基礎英語1.2.3と

ラジオ英会話を聞くぐらいですが

少しづつですが

聞き取りが出来るようになってきました

 


しかし

本格的になると

ビジネス英会話や実用英語

さらに公用英語まであります

 

 

私の場合は

時代は古いのですが

商業英語検定というのがあって

それでは2級まで行った記憶があります

 

 

今では

「就職にはTOEIC」

「留学にはTOEFL」

という具合にわけられているようですが

実用的なのはTOEICの方でしょうか

幸福の科学でも

海外拠点がかなり増えてきて

TOEICで800点を超えるような講師が

ざらに居るようです

 

 

そして

大川総裁の英語力は抜群で

英語検定用の教科書もかなり出版されていて

今では黒帯英語7段まで進んでいます

 


THE ESSENCE OF黒帯英語への道(上) (OR books) [ 大川隆法 ]

 


今や

宗教英語というのも確立つされつつあります

世界宗教となると

言語力というのが重視されますからね

言葉はとても大事です

 

 

 

 

 

 


【仏法真理英単語集】

DICTIONARY
 OF HAPPY SCIENCE TEACHING

 

 


この白き手に従い来よ

Follow the shining white hand

that I have raised.

 


仏の目から見たときに

みなさん一人ひとりは

光を煌めかせている存在なのです

In the eyes of Buddha

each and every person

is an existence

shining with light.

 


あの世に持って還れるものは

信仰しかない

Faith is the only thing

 that you can bring to

the other world.

 


主への絶対帰依と

絶対の愛の世界に生きる

live by absolute devotion

to the Lord

and with absolute love

 


三帰誓願式をした日は

「想念帯」のなかに

黄金の文字で

その日が刻印されています

The day of your ceremony

to pledge devotion

to the Three Treasures is

recorded with golden letters

on your Thought Tape.

 

 

 

 


HS

 

(仏法真理英単語集p11)

◆三宝帰依devotion to the Three Treasures

 

天狗.jpg

野狐禅.png