おはようございます みなさん
日本人より日本人なプーチン大統領
宮本武蔵張りの演出で
日本の歓迎ムードをぶち壊し
ストレスを与えて交渉に挑む
およそ礼儀を欠く手法で
交渉を優位に進めようとする
彼はやはり真剣にロシアの将来を思い
日本のトップには絶対に負けないぞと
真剣勝負の
厳しい態度で会談に迫ってきたのでしょう
その真剣勝負の外交感覚の態度に気がつかない
日本の外務省や外交態度は
柔道家のプーチン大統領にとっては
スキだらけに見えるだろうし
なんと
突きやすい国だろうと見えたのではないでしょうか
美味しい料理や温泉もいいだろうが
実際のところは
実務的な日露の将来の話を真剣にしたかったのでしょう
同盟関係にない国のトップ同士の話し合いに
和みの雰囲気は不要で
しかも平和条約すら結べていない
戦争継続状態の国に行くのは
ロシアの大統領としては大きな緊張感を持って
日本入りしているのでしょう
戦国武将なら
敵地に赴いて
いつ返り討ちにあってもおかしくない
そんな状態で
裸で温泉にのんびりと入って疲れを癒やすことなど
できるわけがないのではないでしょうか
いかにも日本の政治家に
理念や信念が欠如しているか
また
それを歓迎してお祭りムードで報道している
マスコミや日本人の感覚は
ロシア側から見れば
常に緊張のある国際的な感覚には馴染まない
平和ボケの民族を露呈してしまったようです
日本以外の国ではほとんどの国が
いつ戦争状態になっても準備は出来ている
そのような体制にありますが
日本はアメリカが守ってくれている
自衛の戦争だけをすればいいという
非常に消極的な防衛感覚です
この辺の感覚は
中国のアジア太平洋への覇権を狙っている様子や
北朝鮮の核兵器保有宣言を見ても
危機感を強めなければならないでしょう
普通の国としての独立レベルの国防の感覚を
今の日本人は自覚するべきです
オスプレイが不時着したぐらいで
大騒ぎしていては
本当の有事になった時には
何も出来ません
オスプレイは墜落したわけではなく
乗員も死んだわけでもなく
オスプレイの機体が原因での事故でもない
訓練中の空中給油の際に給油ホースとの接触による事故です
これからの現代人は
真実を見極め情報を分析する能力が必要です
何もかも活字になったもの信用して
受け入れてはいけない
真実の状況をあらゆるコミュニケーションを通じて
吟味し見極める
情報選択の時代です
正しい判断をするには
常に正しい情報を探し
あらゆる面にアンテナを張り巡らせて
情報を収集しておく必要があります
そして
真理に照らし合わせて
正しい情報であるかを
判断する必要があるのです
【一本のロウソクの炎となれ】
私は
あなたがたに言いたい
正しき者よ
強くありなさい
真理の側にある者よ
強くありなさい
正しい者が強くなくて
どうするか
闇がこの地上を
覆い尽くしているというのに
光をともさずして
その人生を終わることなかれ
「一本のロウソクの炎でよい」
と私は言っている
「大きな仕事をせよ」
とは言わない
たとえ
一本のロウソクの
炎でもよいから
あなたがたがの
心のなかに
真理の炎をともせ
そのロウソクの炎が
あなたがたの
周りにいる人を
照らすであろう
そうした
小さな努力の
積み重ねが
未来を拓くのだ
HS
(目覚めたる者となるためにはP49)