こんばんわ みなさん




昨日の夜あたりから

今季最強の寒波が日本列島に到来しているようです

今年の冬は暖かかっただけに

この寒さは堪えますね




各地で記録的な寒さや積雪を記録したようです

Facebookの投稿にも台湾で雪が積もった様子が写っていました




今朝の散歩では顔に風が当たると痛い位です

薄手の防寒具では意味がないほど気温です

今夜はさらに冷えるということで

水道管の凍結や着雪による停電などに

準備をしておかなければいけないということです



ところが

この寒さも来週の中ごろには緩んで

反対に暖かくなるそうで

体調管理も難しいですね





話は変わって

今日の大相撲千秋楽ではうれしい出来事がありました

10年ぶりに日本出身の力士が優勝したのです

祝琴奨菊!

3横綱を倒しての優勝です

値打ちがありますね



その裏で気になるのは

3場所優勝から遠ざかっている白鵬

昨日も今日も全く精彩に欠ける取り組み

横綱とは思えないあっさりと土俵を割ってしまいました



モンゴル人としての横綱が

優勝し続けている

自分も日本人妻と結婚して

日本人と同じだと思っていても

やはり日本人にはなれず

ジレンマがあるのかもしれません



日本出身の力士が優勝することで

沸き立つ土俵に力が抜けたのでしょうか



角界という特殊な世界

相撲は日本の国技であり

そういう意味においても

10年ぶりの日本出身力士の優勝は悲願でした

そして

宗教的な意味合いが色濃くあります



特に初場所は一年を占う場所

そこで大関が優勝する波乱はこれから起きるであろう

様々な出来事を予見されるようです



また

一人の角界を背負っていた一人の横綱の悩み

心の管理をしっかりして

新たな境地を見出す

そんな

横綱白鵬にも期待したいものです




【人間の悩みと心の管理】






人間というものは

気がついてみれば

何かを思っている




その思っていることが

たいていは悩みになっているはずです




その悩みというのは

自分の過去に対する思いであったり

あんな事をしてしまった

こんな事をしてしまった

という思いであったり

あるいは

現在どうすべきか

こうすべきかという現在の選択の悩みであったり

あるいは将来に起きることが善いことだろうか

悪いことだろうか

悪いことが来るのではないかと思ったり

善いことが来そうだけれども

その善いことというのが

本当に実現するかどうか

これも悩みになります




そして

未来の事を悩んでいるけれども

それが現実になったら現実になったで

それもまた悩みになります





これは

心の管理のしかたというのを

教わっていないからです














HS



 「初版発行日」 1989-03 「著者」 大川 隆法 (著) 「出版社」 幸福の科学出版【中古】新・心の探究-神の子人間の本質を探る
(新・心の探究P210)


【楽天ブックスならいつでも送料無料】正義の法 [ 大川隆法 ]


天狗.jpg



遺骨ゆうパック画像50%.png
遺骨ゆうパック送骨



rennge.jpg
仏壇仏具のことなら信じられない新常識価格の仏壇ブックマーク


ワープ完成!しかも強度抜群!!おおススメログハウス
toiawase.jpg
HVログハウスの(株)蓮華



斬新!ロータスホーム、独自のロータスHV工法による注文住宅です!!自宅に柱が一本もない30帖を超える大空間が実現できる!!注文住宅の新たなる分野です。
耐震・断熱に優れた住宅超お勧めです!!!!!

中作邸完成写真-左側面.jpg
ロータスホームの(株)蓮華



野狐禅.png