おはようございます みなさん
今
私たちは2015年3月という
春を迎える時間を平等に迎えています
この時間は伸びたり縮んだりしません
これは相対的時間
ところが伸びたり縮んだりする時間もあるのです
不思議ですが
考えてみてください
子供の頃の時間と今の時間とはどうでしょう
子供の頃の時間の方がはるかに長かったのではないでしょうか
そうなんです
これが絶対的時間なのです
自分にとって感じる絶対的時間
さて
これからその時間論が述べられています
【時間の値打ちを高める】
「相対的時間」
「絶対的時間」
という言葉があります
一日の二十四時間は伸びも縮みもしませんが
そのなかで
魂の進歩
進化のために使った時間が絶対的時間です
これを増やしていくことは可能です
一方、相対的時間とは
時計で計られる時間のことです
相対的時間は
経済学的には
マルクスのいう労働価値説的時間です
労働価値説とは
「単位時間あたりの労働の値打ちは等しく
生産に要する労働の量が商品の価値を決める」
という考え方です
しかし
やがては
この思想を否定する学説のほうが
はっきりと主流になるでしょう
たとえば
一時間の講義を受けたとすると
時計で計れば同じ一時間であっても
それを聴いて考えたことは人によって違います
その人が考えたことの値打ちの違いによって
その一時間の値打ちも違ってくるのです
…人生のヒントを得たり
今後のためになるものを何かつかんだりした人にとっては
それが開花していくにしたがって
値打ちが出てくるでしょう
その結果
同じ一時間が同じ一時間ではなくなるのです
HS
【楽天ブックスならいつでも送料無料】人を愛し、人を生かし、人を許せ。 [ 大川隆法 ]
価格:1,620円(税込、送料込)
(人を愛し、人を生かし、人を許せ。P164)
◆肉体的な寿命は延びなくなくても、時間をどう使うかで、生きた長さが変わってきます。密度濃く生きる!
時間は無駄に過ごしたりすることもできるが
その時間を無限に生み出したり
貯金したりすることも出来るのです
さて
そのやり方とは・・・
すこし
言い足すならば
会社の経営者やリーダーなどは
少なからずとも時間を増やしています
それは独りで出来ないことを従業員や部下を使って
時間を作っている
つまり
一人で出来ないことを人を使うことによって
自分の時間を作りだしていると言えるのです
そして
そのやり方をマニュアル化して
本などに記録すれば
その仕事の時間を貯金をしたことになるのです

ワープ完成!しかも強度抜群!!おおススメログハウス
HVログハウスの(株)蓮華
斬新!ロータスホーム、独自のロータスHV工法による注文住宅です!!自宅に柱が一本もない30帖を超える大空間が実現できる!!注文住宅の新たなる分野です。
耐震・断熱に優れた住宅超お勧めです!!!!!
ロータスホームの(株)蓮華

