おはようございます みなさん





とてもいい天気が続きます

紅葉も美しい季節です

紅葉も夏の暑い時期を乗り越えて

葉っぱも色素が落ち最後の色を醸し出して散って逝く



さて

どれだけの努力の時期を乗り越えて来たのか

秋に思慮深くなって過去を振り返って

いいことも悪いことも反省する




やっぱり自己中心に陥ってしまって

周りがやってくれることが当たり前だの心が強かった気がします

天狗の心にはイタイ言葉がつづられています



tengu.jpg




 

【敵をつくらず、懐の深い大器となるには】




若いうちには

一生懸命努力しているのに

人生の作法が分からないために叱られるという

経験を積んだほうがよいだろう




天狗(てんぐ)の心は失敗のもとだ




スタート点は低かったり

スローであったほうが

多くの人の裏表がよく分かり

細かいことも教えてくれるものだ





屈辱(くつじょく)を受けたり

劣等感の塊(かたまり)になることも

成功への長距離ランナーへと変身するための

起爆剤となることだろう





現代社会において「帝王学」を学ぶことは

そう簡単なことではない





平等と民主主義が支配し

自由からは激しい競争が生じてくる





心を平静にし

淡淡(たんたん)と努力していく中に

判断力

責任感

胆力

無私の力を磨いていくがよい





人の上に立つ者の心構えを自得していくことが肝心だ








HS



(現代の帝王学P138あとがき)

◆学校では教わらない「現代の帝王学」が明らかに。
「人の上に立つ者はかくあるべし」
◇優秀なだけではリーダーにはなれない。




心を平静にし

淡淡(たんたん)と努力していく中に

判断力

責任感

胆力

無私の力を磨いていくがよい



これがむずかしいんだよな~

特に「最後の無私の力を磨いていく」

どうしても自分のことをまず考えてしまう

まず相手のことから考えられる自分にならなければ・・・

いつも心がけているが

フトした時に自己中になっている自分に気付いていしまいます




天狗.jpg





ワープ完成!しかも強度抜群!!おおススメログハウス
toiawase.jpg
HVログハウスの(株)蓮華



斬新!ロータスホーム、独自のロータスHV工法による注文住宅です!!自宅に柱が一本もない30帖を超える大空間が実現できる!!注文住宅の新たなる分野です。耐震・断熱に優れた住宅超お勧めです!!!!!
中作邸完成写真-左側面.jpg
ロータスホームの(株)蓮華



野狐禅.png