おはようございます みなさん




マレーシア航空の飛行機がまた墜落

今度は戦闘地域の上空を飛んで撃墜された模様

ウクライナの現地近くの人々の証言によると

「バラバラになった人が上から降ってきた」

恐ろしい出来事です


Malaysia_Airlines_Boeing777-200ER_9M-MRG_RJAA.JPG


当然 撃墜した側は避難されるでしょうが

いくら直線距離で近いからと

戦闘地域の上を飛ぶなんて

前回の消息不明事件といい今回の事件といい

何かおかしい

マレーシア航空機には乗りたくない

実際に2名のマレーシア航空のCAがこの航路の飛行を拒否して交代したそうです




これは免疫力とは関係ないが

マレーシアは安全に関しての意識が薄いのではないかと感じる



日本も対外的な争いに対しては悪い免疫ができて

戦争は放棄すれば戦争に巻き込まれないように考えているのでは・・・

実際に今でも戦争している地域はあるのです



今回のマレーシア航空機はそれに遭遇してしまった

さて 日本の航空会社ならこの航路を選択したであろうか



日本は戦争に対しては極端な拒絶反応がるようだが

その他の国はそうでもない

いつ戦争が起きてもおかしくないと考えている

ですから重要な問題が起きた瞬間に戦闘状態に入れるのです




日本は他国から攻撃されても

これは戦争か事故か

自衛するべきか止めるべきか

迷っているあいだに致命的な状況に追い込まれるような自体となりかねません




そういう意味では

日本は免疫力はゼロで無菌状態の中で暮らしているのではないでしょうか

ちょっとヤバイでしょう・・・



釈迦が生まれた釈迦国は専守防衛の国だったようで

釈迦の教えに不殺生の教えがありそれに従って戦争を放棄していた

ところが隣国のコーサラ国に何度も攻撃を受け

3度目の攻撃では皆殺しに会うと言う悲惨な最期を遂げたのです



日本もよく似た状態にあります

時代認識を考慮しないと釈迦国の二の舞になりかねないのです


 




【“免疫力”をつけよう】




「失敗や挫折に強くなってほしい」ということです




病気の場合と同様に

失敗や挫折

苦難・困難に対して

“免疫力”をつけていただきたいのです




どうか

「免疫力をつける」

という考え方を一つ持ってください





免疫力がある人というのは強いのです





“抗体”を自分のなかにつくり

「二度目

三度目になったら

負けなくなっていく」と

いうことが大事です





ただの

“倒産マニア”

のようになってはいけませんが

「小さな失敗をしても

次は

きちんと乗り越えていく」

という免疫力を持った人間になってください






HS

 





日本は前の敗戦を反省するとともに

積極的な平和を維持するべく

戦争に対する免疫力を付けて

しっかり防衛や戦闘能力を強化するべきではないでしょうか




セコムの宣伝に出てくる吉田沙織さんみたいに強くなければ

家族や国は守れません





ワープ完成!しかも強度抜群!!おおススメログハウス
toiawase.jpg
HVログハウスの(株)蓮華



斬新!ロータスホーム、独自のロータスHV工法による注文住宅です!!自宅に柱が一本もない30帖を超える大空間が実現できる!!注文住宅の新たなる分野です。耐震・断熱に優れた住宅超お勧めです!!!!!
中作邸完成写真-左側面.jpg
ロータスホームの(株)蓮華


 

 

 

 

 

 

天狗.jpg




野狐禅.png