おはようございます みなさん
局地的に雨が降ってる梅雨時です
マニラに着いた時は雨でした
先発で行った従兄弟からは季節は雨期だとか


ところが拙者がマニラに行ってからは快適そのもので雨も降らず
どこが雨期なのかと思うほど
そして インドネシアへ

こちらジャカルタでは
雨こそ降らなかったが不快指数大で温度36℃湿度80%
インドの友人からは5/31に連絡があって日中の温度が47℃を記録したとか(@_@;)
釈尊が法を説いていた時は夏安居・雨安居と言って
あまりに暑い時や雨の時の托鉢は止めて
瞑想などの休憩時期にしていたとか・・・
【精読・深読・味読】
仏の教えは
噛めば噛むほどに味が出
聴けば聴くほどに味か出
実践すれば実践するほどに
その悟りの芳香が
あたり一面に漂うものとなる
ほんとうに悟りの味というものを知らねばならない
ただ単に活字を読んでも
ただ単に法語を聴いても
それが真実、魂の糧とならないならば
ちょうど銀の匙(さじ)がスープをすくっても
スープの味を知らないのと同じだ
悟りの味を味わえる人間とならねばならない
悟りの香りをかぐことができる人間とならねばならない
悟りの音色を聴きわけることができる人間とならねばならない
そうであってこそ
はじめて
真実の修行者と言うことができるのだ
悟りへの道は
目の前に開けていると言ってよい
HS
今の日本の梅雨はさしづめ雨安居(うあんご)の時期
ゆっくり持戒波羅密多=ストイックな生活で瞑想に浸りますか
ワープ完成!しかも強度抜群!!おおススメログハウス

HVログハウスの(株)蓮華
斬新!ロータスホーム、独自のロータスHV工法による注文住宅です!!自宅に柱が一本もない30帖を超える大空間が実現できる!!注文住宅の新たなる分野です。耐震・断熱に優れた住宅超お勧めです!!!!!

ロータスホームの(株)蓮華
永代供養・生前供養の蓮華廟!生きてるうちに安心を求めませんか?!

蓮華廟は(株)蓮華
