おはようございます みなさん
さあ! 春よ来い!!
昨日は香住町のおいしい松葉ガニをたらふく堪能して
帰りに城崎温泉へ立ち寄り温泉外湯めぐり
極楽極楽の一日でした(^_-)-☆
![]() 【松葉ガニ】【かにしゃぶ】【かに】兵庫県香住産・活 松葉ガニ特大(1kg~)【かにしゃぶ】 |
この世の極楽
そしてあの世でも極楽がいいですね
![]() 神戸牛や松坂牛の素牛として有名な但馬牛を使った贅沢な“但馬牛まん”です。♪城崎温泉の茶屋... |
【顛倒妄想(てんどうもうそう)】
「心の教えを学ぶ」とは
「人間は
この世とあの世を
行ったり来たりしている存在であると知って
この世を生きる」ということです…
これを知っているかどうかが
本当の意味で
その人が賢者であるか
賢者でないか
賢いか
賢くないか
物事を本当に知っているか
知らないか
真理を知っているか
知らないかを分ける基準です
この世において
いかなる大学者であろうとも
大知識人であろうとも
いかに学校の成績がよくとも
この基本的な事実
つまり
「人間は
あの世とこの世を生き渡っている存在である」
という事実を知らない人は
仏法真理の立場から言えば
「無明の人」
「明かりがない人」であり
目が見えず手探りで生きている人なのです…
もっと別な言葉で言えば
「愚かである」ということです
非常に愚かな人生を生きているにもかかわらず
それを「賢い」と思い込んでいるのです
仏教では
このことを
「顛倒妄想」
と言います
価値観が引っ繰り返っており
バカな人を「賢い」と思い
賢い人を「バカだ」と思っているわけです
HS
これは恐ろしいぐらい
はっきりした教えですね
【顛倒妄想(てんどうもうそう)】
あの世の観点から
この世を観る
さあ!
アナタはどこまでその境地に立てるでしょうか?!

よろしかったらポチッとお願いします(^◇^)v

にほんブログ村
その顛倒妄想にポチッとお願いします。
FC2 Blog Ranking

これは便利いつでも新鮮フルーツ100%ジュース!!
![]() ブレンダー パーソナルブレンダー 手軽 スムージー生活 取扱簡単 お手入れ簡単 持ち歩きも可【... |
![]() たっぷりのザラメ糖の食感を大事に焼き上げました☆食べやすい10カット第25回全国菓子博 橘花榮... |