みなさん おはようございます


温かい小春日和が続いています

これからは一雨ごとに温かくなるのでしょう








お墓の話でも問題提起しましたが・・・



今の私たち

特に若い世代は

政教分離によって

学校教育の中で

仏教をはじめ

宗教への信仰や教えは

遠ざけられて来たのです




imageCAC3BSVK.jpg




そのため

お寺離れなども著しくなり

本来最も大切な心の教えや信仰心を

親が子供に教えなくなってしまいました




imageCA9PWZ9X.jpg




お陰で邪教に対する知識や

免疫がないため

高学歴のインテリたちが

オーム真理教などの悪魔の教えに

マインドコントロールされ

悲惨な状況に陥ってしまうのです





日本国憲法では信仰の自由が

保障されています





政教分離ばかりを強調するのではなく

信仰の自由も尊重するべきであり





学校で道徳の時間などに

それぞれが信仰する

宗教を選択して

学べるようにするべきではないでしょう




imageCAVN4BLI.jpg







【信仰の本能】


動物はさまざまな本能を持っています

人間にもいくつかの本能がありますが

そのなかに信仰の本能というものがあると思います



「信仰の本能」という言葉は

非常に変わった響きを持っているかもしれません



しかし

人間と動物の大きな違いは

信仰の本能の有無にあるのです



信仰の本能とは

「目に見えないものを信じ理解し
それに基づいて行動することができる」

という性質のことです



何を信ずるのかといえば

…すなわち「神仏」です



「神仏」を信ずることができるという点こそ

人間が動物よりも優れている部分なのです

この本能が人間を人間たらしめているのです



ところが

現代においては

この本能を失った人びとが大量に出現しているのです



信仰を持たなければ

人間は動物とあまり変わらなくなってしまいます



しかし

人間は動物と違って

高度なものを信じ

それに基づいて生き

ユートピアという

目に見えない価値をつくり出すことができます



だからこそ

人間は尊いのです


HS










よろしかったらポチッとお願いします(^◇^)v

にほんブログ村

その信仰にポチッとお願いします。
FC2 Blog Ranking


もうすぐバレンタインデー!これも宗教的なことだがチョコを贈るのは日本だけ!!