こんばんは![]()
今メンタル面でコーチングを受けていて、
この間のセッションでは先生から、自分が突かれて痛いところをバンバン突かれました![]()
![]()
「全然私のアドバイス聞いてないでしょ?」と言われた時は傷ついたし、正直ムカっともしました。
でも、その一方で、このアドバイスは絶対無視してはいけないと感じました。
いつも同じパターンで前に進めない原因の大きな一因だと自覚しているからです![]()
先生に教えていただいたことは、
物事を学ぶ時は「守・破・離」を意識することです。
まずは我流にせず、素直に教えてもらった通りにやり始めることで、その後自分なりのアレンジも大切だと改めて学びました。
思い返せば、私はすぐ我流にしたくなり、職場で新人の頃も「まずは、言われたとおりにやってみなさい」と指導されてました![]()
その頃の私は「めんどくさいから、ちょっとアレンジしちゃお
」とか、「私に注意ばかりするけど、あの先輩に何が分かるの?
」と反抗的な思いを抱いたりしていましたが❣️
いましたが❣️
大人になった私が、その頃の自分にアドバイスできるなら…
「まずは言わずに言われたとおりやってみな![]()
その先慣れてきたら、自分なりのアレンジが出来るようになるから」と言いたいです。
なので、今つまづいている部分〔我流になってるところ〕も自分で気づけたから、未来の私に指摘されるんじゃなくて、今から気づいて行動を変化させたい❣️と思いました。