初めまして。
ライフコーチ/転機アドバイザーのMarinaです。
今春より個人セッション開始します![]()
皆さん、今日は一段と冷えますね❄️
風邪など引かないように温かくして過ごしてください。
純粋な心の欲求に従う
私の住む地域では小正月に「団子さし」を飾る風趣があります。
↓こういう飾りです。
3歳になる息子が、保育園で小正月のお祭りに行った際に、この「団子さし」を見たそうで、
「ピンクのお団子食べた〜い❣️」と、ばぁば〔私の母〕にリクエストしていました。
三色団子を買ってもらって、初・団子に目を輝かせながら食べていた息子でした🍡笑
ピンクの団子だけ食べて、満足だったようです![]()
気になったものを純粋に「食べてみたい」と、臆することなく表現できる息子を見て、清々しい気持ちになったのと同時に、
自分が小学生の頃、バレリーナに憧れて、
バレエを習っていなかったのにも関わらず、祖父にバレエのトゥシューズをおねだりしたことを思い出しました🩰
当時の私に、トゥシューズが欲しい動機なんてものはなく、純粋にトゥシューズでつま先立ちしてみたかったんです。
買ってもらったトゥシューズで、つま先立ちができてとても嬉しかった記憶と重なりました。
それと同時に、大人になればなるほど、純粋な欲求に従う機会が少なくなってるなと感じました。
皆さんは純粋な欲求に心から従えてますか?
「何かの為になるからこれを選択する」のではなく、「純粋に欲しいから選択する」
大人になった今こそ、原点に立ち返って、
自分の中の純粋な心に従って選択していきたいです。
クーピーも小さい頃、たくさん使ったな![]()
どれだけ多くの色を所有することに誇りをもってた笑 ちなみに私が塗りました。書く瞑想ですね笑


