頼んでいた
ナッシュのお試しが
【不思議な記号?】
小学生の生徒さんが
学校で合奏の伴奏者に抜擢されました👏
でも、もらった楽譜に
見たことのない記号(?)のようなのが書いてあるんですよ~と
右⇒左⇒右と弾くのですが
この棒に名前があるのか無いのか?
ヤマハ講師のグループLINEに
この棒みたいなの分かります?
と送ったら
それは「変形スラー」かも、と
答えて下さった先生がおられました。
正式な名前ではないようです。
左⇒右⇒左と手を渡って弾くとき
よく見かけるあの線ですね、と。
何これ!?
ってなりましたが
後日楽譜を持ってきたので
謎が解けました。
まだスタディ3巻の生徒さんです
訳わかりませ~んと思っても
致し方ないです。
家でぼちぼち練習しているみたいです。
困ったらときは、また聞いてもらえればと思います。
このリズム譜で
何の曲か分かった人いたら
ス ゴ イ !
誰もが知ってる有名な曲です
【ブログクイズの答え】
こたえ…2こ
正解者5人
右の足台は
Mちゃんが使わなくなったので
寄付してくれた かの「M60」です☆
さ~て、明日は「EUGIAフォーラム御所南」でグレードテストがあります。
受験する生徒さんは落ち着いて取り組んでくんでね。
合格したら
グレード合格おめでとうコンサートに参加できますよ
【今週の頂き物】
受験生の生徒さんが退会されました、
ピティナもう少しで継続表彰だったのでとてもとても残念です。
おちついたらまた教室に戻ってきてくださいね、待ってます😃
お別れの時 チョコを頂きました
ベルギーとフランスと日本産のチョコ、
ハロウィン仕立てになってます。
食べるのがもったいない
箱は丸い穴にアクセサリーを収納できそう
ありがとうございます
去っていく人がいる
と思えば
来週の木曜日には幼児さんの体験レッスンが、あります。
ホームページからのお申し込み第一号さんです👏
どのルートからーホームページにたどり着かれたのか、
それは来られた時に絶対聞いてみようと思います。
ワクワク😊
【教室生保護者の方へ】
11月号お便りにも書きましたが
クリスマス会開催希望日をレッスンノートの上にある
4つの日にちから◯をつけてください(いくつでも可)
クリスマス会は兄弟姉妹はピアノが弾けなくても参加して頂けます。
お友達を誘うならピアノが弾ける人限定です。
おそらく今年が本当にラストになるので
プレゼントつき、にするか
お菓子とジュースを高級にするので
会費はいつもの500円では賄えないので1人1000円とします。
数年前まではプレゼントもつけていました。
まだ持ってるよ、いまも使ってるよ、
という生徒さんがいて嬉しくなりました。
🎄🎁
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります