アムプロムプチュが好き♡ | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

新学期が始まり
みんなは毎日慣れない環境で大変だろうな悲しい
 
新しい環境に早く慣れて 楽しめますように…
 
 
 
   
 
 
 
 
 ぽってり苺ぽってりフラワー   ふんわり風船ハートうずまきキャンディ   ぽってり苺ぽってりフラワー
 
 
大学生のHaちゃんが
レッスンで
「先生!わたしこの曲好きです♡」と言ってくれました。
普段よりワントーン明るい声に
私はうれしくなりましたビックリマーク
 
彼女に合ってるはずと、選んだ曲だったので
良かった~!音譜
 
 

             
手が1オクターブギリギリつかめる大きさなので
弾ける曲にも限りがあるのです。
私も手が割と小さいほうなので 苦労してきました悲しい

 
Haちゃんが「好きです!」といった曲は
シューベルトのアムプロムプチュ(即興曲)のop142-№3
 
テーマの後に
バリエーション(変奏)が5曲続きますスター
 
 
手が小さくても
シューベルトの曲はペダルをふんだんに使うので
指が届かなくても充分カバーできます飛び出すハート
 
 

そうそう、、、ショパンの手はすごく小さかったのです

ショパンの手:実物大
12歳の生徒さんの手と比べても大差ありません
 
 
 
 
私もHaちゃんの歳のころに
アムプロムプチュ(即興曲)の作品90-2を弾いて
シューベルトのアムプロムプチュが大好きになって
毎年のように発表会でアムプロムプチュを弾きました音譜
 
 
懐かしい楽譜とCD
楽譜 :ヘンレー版
CD:4つの即興曲全8曲
 
 
 
 
 
 
シューベルトの 人となりも「すきだな~♡」ハート
親友のバイオリニスト、パガニーニの演奏会を聴きにいくために
家財道具を売ったというのは有名な話で、
もう一回聴きたいってなったとき
チケットを自分の分と「絶対行ったほうがいいいいから!」と
友達の分まで買ってあげたそうです。
 
貧乏なのに、、、
 
 
男気があるというか、いい人というか、、、
 
シューベルトの部屋の家賃が10フロリンで
チケットは1枚5フロリン
 
 
シューベルト~ドキドキ飛び出すハートチュー
 
 
みんなも「この作曲家が好き!」と

作曲家の「推し」を見つけましょう

ピアノがもっと楽しくなるよ~アップアップ

 

 

 

 

 

拍手拍手拍手 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 

 

 

 

【グレード合格オメデトウ】

 

グレード12級に合格したYちゃん(小4)

 

 

これからもピアノスタディーの曲を

どんどん進めていきましょうネお祝い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  

 

 

 

【初レッスン】

 

 

今月入会したAちゃん(小3)

先週は用事があってレッスンに来れなかったので

今週が「初レッスン」でした♪

 

 

ピアノスタディー1巻の№6「いちばんぼしみつけた」を

レガートで弾くのにチャレンジしました

 
四分休符の所に「音符無し」の意味で
梨のシールを貼ったら
「梨好き~」「先生も梨好き~」と会話が弾みました(笑)
ダウンダウン

 

今週は№7ジャマイカンラプソディーまで進みました音譜

ピアノは遅くから始めるのは不利と思われがちですが

私はそんなことは無いと思います!

私も遅かった・・・

 

Aちゃん、分からないことはすかさず質問してくるので

グングン伸びそう!

レッスン終わりの挨拶も

「来週もよろしくお願いします」がサラリと言える

礼儀バッチリな女の子合格

 

 

 

 

 

春休みに名古屋に行ってきました、と

レッスン初回なのにお土産を頂いてしまいましたプレゼント

恐縮です🤚
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パソコン  パソコンパソコン  パソコン  パソコンパソコン  パソコン
 
 
明日も天気悪そうです…お花見できないので
たまった録画とHuluを見たり
TVerで「道との遭遇」
Amazonプライムビデオで
「エンジェルフライト」も見ようかな~パソコン

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

月末に次のレッスンノートをもらったら

ミニミニコンサートの曲名をすぐに記入してください。

未記入は暗譜が定着しにくくミニミニの時ミスしやすくなります(-1P)

 

月途中での曲変更書き直しはOKです。

 

 

 

レッスンノートの顔シールは無くなる前に

追加をもらって貼り忘れのないようにお願いします。

 

 

ピティナステップ要項をまだもらってない方は

レッスンノートからお知らせください。

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

ランキングに参加しています

緑の薔薇をプチッと押してもらえると嬉しいです緑薔薇


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村