500投稿目は500回を過ぎて気づいたので
600投稿目は忘れないように、と
カレンダーに書いておきました![]()
10年以上書き続けけきたブログ![]()
本日 600回 を達成しました![]()
![]()
![]()
今は週に1回だけ書いてますが
以前は週3だったり週2だったり
はたまた2週に1回だったりと
バラバラでした
でも、どうして長く続けられたかと考えると
それは「続けよう」とは思ってなかったからです(笑)
これからも気楽に書いていこうと思います
生徒さん保護者の方々
pstaの講師の方々に限らず
ブログをお読みくださる方々に向けて…
![]()
![]()
![]()
![]()
明日はグレードテストを受けに行く人
ピティナステップに出る人がいます
地域のお祭りもありすごい日になりそうです
今朝も100店ほど屋台が準備してました。
3年ぶりに御神輿の行列もあります。
ピティナステップは老舗の輸入楽器専門店
「旭堂」さんのホールで開かれます。
ステップ久しぶりですので楽しみです![]()
生徒さんが2人参加します
二人とも初ステージです![]()
![]()
Cちゃん(小2)
9月末に体験レッスンに来られました。
お家に44鍵のキーボード(電子P?)がありました。
早期にアコースティックピアノをご用意くださいと伝えたところ
体験に来られたその足で楽器店にピアノを選びに行かれました。
駅前センターの当教室担当Oさんが慌てて本店に飛んで行かれました![]()
その日のうちに良いピアノに出会われ
10月の中旬にはお家へピアノの搬入が完了しました。
Cちゃんはピアノを習う前から
千本桜が大好きでyoutubeを見てまねっこしていたので
ステップの自由曲にも千本桜を選びました。
すぐにお母さまがレベルに合う楽譜探しに奔走されました。
先日Cちゃんの演奏を動画撮影しましたのでお聴きください(^^♪
ピティナコンペティション(コンクール)の直前ということで
二人が参加する2部のフリー演奏は
コンペティションの課題曲祭りになっています。
演奏を聴いて、いっぱい学べますね![]()
![]()
![]()
![]()
7月のピティナステップも2人が申し込まれました。
堀川音楽高校ホール(ベートーヴェンザール)は人気のホールです。
締め切りまでまだ間がありますが
迷っている人は思い切って申し込みましょう。
![]()
![]()
![]()
![]()
【スケール検定1級合格おめでとう】
なんと2年半ぶりに1級合格がでました
Mちゃん(高1)
高校ではフォークソング部に入部しました~![]()
ト音記号トロフィー
1オクターブの1級合格者にも
グランドピアノ型ミニオブジェを差し上げています
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【あげたりもらったり】
八日は母の日でした![]()
ジュレカップ
ちっちゃくいて可愛い
北極枕
良い睡眠が取れますように~
このお店のくだものゼリーすごくおいしい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【PSTA研究会】
木曜日はPSTA教材研究でした
月末にPSTAの定例会があります。
なんと!
NEWピアノスタディー5巻から12曲を
講師の先生方に説明するお役目を頂きました。
NEWピアノスタディ5巻の魅力を
しっかり伝えられるように
さっそく
トークの練習をしなければ・・・![]()
教材研究会の後
グランビアで昼食会
クラブサンドとコーヒー ![]()
量が多かったので晩ご飯は抜きました![]()
【今週の頂きもの】
Yちゃん(小5)がゴールデンイークに
ディズニーランドに行ってきたよ、ということで
お土産を頂きました
いつもいつもお土産アリガトー![]()
缶もステキ![]()
【教室生・保護者の方々へ】
京田辺市 酬恩庵
先週のブログクイズ
答えは「一休さん」でした
今月からミニミニコンサートはコロナ禍まえのように
前後の生徒さん同士で行います。
①自分のペアは誰か
②自分はレッスンの終わりに弾くのか
レッスンに来てすぐ弾くのか
先生に確認しておきましょう。
ミニミニコンサートは前の人時間
最後の5分前から始まります。
後に弾く人も
5分前までに到着して下さい。
5分前にミニミニが始まります。
いつも見に来てくれてありがとう ![]()
![]()
薔薇をクリックで一票入ります
ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ






