台風と豪雨 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

お盆真っ最中ですね、雨ばかりですが皆さんお元気ですか!?

今日はお宿のパソコンから更新します。

 

オリンピックが終わりました日本

お次は国民にワク〇〇打て打て大キャンペーン!!

その陰で、国会議員と官僚だけは

ワク〇〇打たなくていいよって法律を作りましたよ~グラサン

 

何か変だと思いませんか?

皆さん!

そろそろ気付きましょうひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

親戚もお寺さんも既に打ってたので

「私らは打ってないけど~!」と言うと

「えっ~打ってないの?」」と叫び驚かれました。

(こっちのほうが驚いたんですけどあせる

 

 

 

 

祭  祭  祭   花火 花火 花火 

 

 

お盆休みに入る前の 最後のレッスンはKちゃんでしたリボン

 

あらまぁ~ビックリマーク

 

浴衣姿でやってきました

Effectplus_20210807_165938.jpg

この浴衣は 自分で選んだそうですカキ氷

レッスンの続きで保育園の夏祭があるので着てきました風鈴金魚

 

 

 

 

 

 

 

 

傘  台風  雨 雷  傘 傘 台風 波 波 

 

 

お盆休みは西へ~西へ~と行ったので

台風さんこんにちは~という感じになりましたあせる

 

駅に行っても電車は全線運休、駅で4時間足止めとかでした。

やっと動いても線路の倒木撤去のため

名前もしらない小さな駅で2時間停車とか

もう笑うしか~~ですね(笑)

「青春18切符」ばりに駅から外に出てOKで

それはそれで楽しかったデス

 

Effectplus_20210814_150200.jpg

 

 

親戚の法要が滞りなく行われた後は

常宿から移動して

フランス人のミカエルさんが去年オープンされたゲストハウスで

リフレッシュできました。

 

駅前広場のモニュメント “銀河鉄道999”かな? がある素敵な街

KIMG3158.JPG

一瞬の快晴晴れ晴れ晴れ

 

 

 

日本じゃないみたいな空間

フランスの田舎みたいなんです フランス

ミカエルさんからフランスの話を聞いてるうちにまたフランスに行きたくなりました

ちなみに隣のお部屋はアメリカ人のご夫婦でしたアメリカ

 

 

天窓はセンサーで開閉のはずが、雨が落ちてきました(笑)

1628922674115.jpg

朝ごはん残したらどうしよう・・・でも量少なくてフルーツ主体でホッ照れ完食できました

 

 

 

Effectplus_20210814_151105.jpg

御台所と洗面に置いてあるものも全てフランス製 

 

 

 

 

いちごオレンジバナナバナナバナナ   ぶどうさくらんぼバナナバナナバナナ   チーズキノコバナナバナナバナナ

 

 

 

 

 

【豪雨続きでピアノが心配】

 

ピアノって木でできてるので呼吸してるんですね!

こんだけ降ったら(雨はまだまだ降ります)

ピアノ用の乾燥剤を

グランドは3個、アップライトは2個

1年に1回調律のたび新しく入れ替えるんですが

今年は乾燥剤を追加しないといけないと思ってます。

以前ピアノの中がカビっちゃって

工場に運んでカビ取ってメンテした方がありましたが

結果、お支払が数十万円でしたビックリマーク

 

皆さん!今年はピアノ乾燥剤の追加をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

音符ラブラブ   音符ラブラブ   音符ラブラブ  音符ラブラブ

 

 

【明後日からレッスン再開です】

 

「足台を見直す」ということで

足台をちょこっと改良してみま~す上差し

 

中断していたテクぷすドキドキハノンも再開です。

ピーっ笛の音で始まるテクぷすドキドキハノン

間違うとラッコがチンと鳴ります

イエローカード1 が置かれます

2回間違うと2に変わり

3回間違うと レッドカードが譜面台に置かれて「アウトー」となります

 

 

KIMG3101.JPG

 

ハノン「基礎編」の人はただ単に弾くだけでなの楽チン

ハノンの「チャレンジ編」の人はかなりハードで

こどものハノンミッキーのCDに合わせて弾いたり

楽譜に無いシャープ♯やフラット♭をつけて弾いたり

リズム変奏しながら弾いたりとかなり大変なんです。

 

生徒の皆さん!ラストスパート掛けてがんばりましょう 新幹線

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

10月のピティナステップ京都秋季は申し込み締切日より

1ヶ月早く定員に達したため申し込みは打ち切られました。

11月の大津秋季を検討中の方も申し込みはお早めに済ませましょう。

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう

今週のランキングは6位でした

 

薔薇をポチっと押してくれると嬉しいです緑薔薇

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村