気の早い生徒さん | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

ツイッターから「新しい端末からのログインが確認されました」

と通知 があった。

大阪の○○区の端末からログインがあったらしい。

そこにはここしばらく行ってないし知り合いもいない。

急いでパスワード変更して対処したあせる

 

ツイッターは2012年にはじめたものの

アメブロ更新時にタイムラインに自動で投稿するくらいで

いままで積極的に使ってこなかった。

ところが最近リツイートすることが増えた

原因はそれ?

アカウント乗っ取られて

詐欺被害にあう可能性もある

コワイコワイ叫び

 

 

 

 

 

 

神社神社神社絵馬絵馬絵馬

 

 

日曜日 先週行った松尾大社にまた行って

先週忘れた古札を納め

ヤレヤレひと段落つきました(二度手間)

 

ちょうど神社は“亀の市”の日でした。

昔、押し花で小物を作って出店していた頃には

神社の境内いっぱいにお店が出ていたのに

すっかり寂れて20店ほどしかなかったむかっ

 

Screenshot_2020-01-20-09-47-14.png

 

1579479900434.jpg

 

 

“手編みグッズ”のお店でおみやげ買いました手袋キャップ

KIMG2870.JPG

ダッセーなんて言わないで汗

 

 

 

毎週「神社」「神社」て、神社ばっかり言ってますが

お寺もすごく大切に思っていて

お寺で頂いたお札とカレンダーもブログに載せようと撮りました。

が、載せるのわすれておりました!!

 

一ヶ月も忘れていて 大変申し訳ございません(←誰に?)

 

KIMG2776.JPG

 

 

今年も神さま仏さま両方とも大事に致します<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワー ぽってりフラワー ぽってりフラワー ぽってりフラワー ぽってりフラワー 

 

 

 

先月終わったところなのにですよ、

 

「今年もどうせ発表会やるでしょう?」 (どうせ?)

「今度はどこでするんすか?」

早々 聞いてくる生徒さんがいます(ヤル気満々?)

 

前から気になっていた素敵なサロンを提案しました(ブログ見てねと言っといた)

 

 

マリ・レスポアール  町家サロン 

4e21a8dc3f9d6f55b2fd382609505428.jpg

 

ピアノはディアパソンですが

オーナーさんは元中学の音楽の先生なので

ちゃんとしたサロンだと思います♪

 

立地も良い(中京区ですが教室から近い地域)

教室と同じ旧家屋“鰻の寝床”なので横幅が狭い

 

shisetu_img01.jpg

 

気の早い生徒さんは曲も勝手に決めて楽譜も用意してる(素早い)

気が早いけどヤル気があるので花丸合格合格合格

 

 

 

ブルーハーツブルーハーツブルーハーツブルーハーツブルーハーツブルーハーツブルーハーツブルーハーツ

 

【今週の配布物】

 

おたより2月号 レッスンノート 発表会お写真

KIMG2873.JPG

 

 

それと、今週は

KIMG2878.JPG

ピアノ神社にお参りしました

 

 

お菓子がもらえる神社

KIMG2871.JPG

 

こんなお遊び的なことやって~と思われるでしょうが

一人一人お参りの仕方も個性があるんです。

私は気付かぬふりしてめっちゃ観察してますから・・・

だから、この子はそういう風に弾くのか~!

すべて繋がっています、ほほっ(笑)

 

 

 

 

 

ハートイエローハーツブルーハーツハートイエローハーツブルーハーツハートブルーハーツハート

 

 

【ある生徒さんとの会話】

 

先週 コンクールの本選で入賞したSちゃんが

地区大会にも参加したいと言ってきた。

2月からお家改築で仮家にピアノはないのに・・・叫び

「今までと違って今度は全国大会狙う子ばかりだし

遠い四国とかからも泊りがけでやってくるんよ」と言った。

Sちゃんはザ・シンフォニーホールという大舞台に立ちたいだけで

結果は求めない、と約束してくれた。

(昔、地区大会惨敗で落ち込み、ピアノ辞めた生徒がいる)

 

Sちゃんはきっと大丈夫、信じよう!

 

それから話は何となくお正月の話になって

「どっか行った? 何が一番楽しかった~?」って聞いたら

秒で返ってきたのが

「カウントダウンコンサート」カラオケカラオケカラオケカラオケカラオケ

さすが我が弟子ラブラブ(感涙)

まだ9才だけどビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇 Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村