10月から病院でもらう薬が増えています。
回転性メニエルと味覚障害
ストレスが無くなれば治る、たぶん一過性
何百倍も辛い症状の人を思えば
こんなん,かすり傷にも入りません
今月からレッスン前のウオーミングアップで
「全・全・半・全おひっこしー」と言いながら
鍵盤上で長調の五度圏を一巡するというのをやってます
最初はカードを見ながら、
慣れたらカードを見ないで鍵盤を押さえられるように!
小さい生徒さんも「難しいけど、こっこれおもしろーい」と言ってます
大きい生徒さんは真顔で 「Cdur ~」とドイツ語で取り組んでいます♪
長音階の「全・全・半・全」で思いだしたのが
昔ヨーロッパで使ってはならない、と忌み嫌われていた
悪魔の三全音(ファ~シの全音3つでできる不安定な響き)
ムジカノーヴァ巻末付録
シは 英語でB(ビー) ドイツ音名で(ハー)
(英 語)abc(エービーシー)
(ドイツ語)ahc(アーハーツェー)
ドイツ音名は abc が ahc とイレギュラー!
たまに生徒に聞かれることがあります
そのたびにあたふた
「ドイツ人に聞いてみよう!」
いつもそれ言っててはダメだと思い調べてみました。
ここで
悪魔の3全音の話に戻します
悪魔の三全音をどうしても使わなくてはならない時は
シの音を少し低くして歌ったりしたそうです
その時のしるしとしてbを書いた (何でb ?)
それでドイツ語のシのフラットをHes(ヘス)と呼ばずb(べー)と呼ぶようになった!
(通常フラットはesをつける)
「B」は日本語なら「美」?
Jr界隈の「B→美」問題は終息したようですが
S○○Y被ったのは問題視されないのか?
合体させた後で誰かを省く魂胆が見える
Sちゃんは恐怖を感じたと思う・・・
すみません話しがそれましたm(__)m
じゃあ、元のシはどうなった?
bが2つはややこしい
調べていくとると印刷インクのかすれ説がありました
それでh(ハー)になりましたとさって(マジか?)
ハー
よけいに疑問が湧くわけです・・・(怒)
ただのこじつけではないのか?!
【バンドメンバー募集中】
生徒さんがツイッターでメンバー募集を呼びかけています
このチラシは楽器店で人気のコース
スカウトしに行こか と思っていたら
生徒さんのツイッターを見たのか
メンバーに加入したいというギター?男子が現れたそうです。
明日スタバで初顔合わせすることになったとか
「せんせもいっしょに行って~」と頼まれ
同行することになりました。
ドキドキ
【今週の配布物】
4種類作るのはちょっと大変でした
ただそれだけ!
【山寺へ】
水曜日レッスン直前に淋しいニュースが飛び込んできました。
何とかこらえながらレッスンをこなしました。
翌日木曜日が幸運にも5週目でレッスンがなかったの良かった
山寺で独りで暮らす名物和尚さんの所に行きました。
朝出て昼過ぎに到着
有名スポーツ選手、芸能界の方もお忍びで来られます
テレビはあるけど見ないしパソコンも使われません。
でも夏に行ったとき24時間Tシャツを差し上げていたので
話はスムーズに進みました。
和尚さんと一緒に食べました(きもすい付き)
ダメもとでお願いしたことを快く承諾して頂けたので嬉しかった~
帰るころにはちょっと前向きな気持ちになれました
昨日、生徒さんから頂きました
吉兆のお茶漬
ありがとうございますm(__)m
東大の駒場祭に行ってきたNちゃんから
エシレメゾンデュブールのサブレ
いつもいつもありがとうございます<m(__)m>
いつも見に来てくれてありがとう
誕生日直前に筆を止めた。
次の日もブログは更新されず
翌日の生放送は不在で
重篤な症状が予測できた。
その翌日「治療のため活動休止」と
苦渋の決断をしたためた自筆メセージは
懐かしいいつもの美文字で
最後に11月27日の日付
こんな悲しい誕生日ってある?
神様はいったいどこ・・・