ピティナ☆ザ・シンフォニーブランチコンサート | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

昨日 朝から大坂ザ・シンフォニーホールへ
150827_1037~01.jpg

                木々も初秋の趣き




ピティナ♪ザ・シンフォニーホール Presents


Vol.4 阪田知樹


☆第14回クライバーン国際ピアノコンクール最年少ファイナリスト

 (cf .第13回優勝者・・・辻井伸行さん)

☆ピティナコンペ特級グランプリ 等々~


アミメ「君嘘」有馬公生のピアノを担当

その瑞々しい演奏が記憶に新しい!




朝のプレセミナーでレクチャーされれたショパンコンクール4位

ピアニストの関本昌平氏が前の席におられたのでビックリしました。


トークコーナーで突然ステージに上がられ

お二人でスクリャービンの選曲について話されました。

面白くて客席から何度も笑いがおきました(笑)




【プログラム】


ショパン 12の練習曲 作品10

2.1 第1番『滝』 ハ長調

2.2 第2 イ短調

2.3 第3番『別れの曲』 ホ長調

2.4 第4 嬰ハ短調

2.5 第5番『黒鍵』 変ト長調

2.6 第6 変ホ短調

2.7 第7 ハ長調

2.8 第8 ヘ長調

2.9 第9 ヘ短調

2.10 第10 変イ長調

2.11 第11 変ホ長調

2.12 第12番『革命』 ハ短調



のっけから驚嘆!エチュドー全曲です

1曲1曲絶妙の間合いをとりつつ一気に演奏

いゃ~、朝早く来てよかった~ビックリマーク



ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53《英雄》

スクリャービン(cf.今年はスクリャービン没後100年イヤー)

2つの詩曲 作品32

幻想曲 ロ短調 作品28

ピアノ・ソナタ第4番 嬰ヘ長調 作品30


【アンコール】
8つの練習曲より 第12番 作品8-12《悲愴》

結弦くんが以前この曲でSPを滑ってました・・・







阪田知樹さん音譜

ズバリ

これからも聴き続けたいたい演奏家の一人ですずばり




にほんブログ村