大晦日恒例Joカウコンの生放送が中止となり
年が明けた気がしない新年を迎え
京都市内 元旦の大雪は
58年ぶりだそうで 16センチ積もりました
元日午後3時 自宅ベランダからの景色
教室に届く年賀状を取りに行くだけで一苦労
一夜明けた 二日の朝
雪屋根の遠~くに見える愛宕山も 雪化粧してる
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
暮れにPSTAから急な案件が持ち込まれました
(グレード合格おめでとうコンサート内容改めについて)
ちょうどクリスマスコンサート直前だったので
「頭がパンパンで 只今思考不能です~」」と断り
年を越してから検討することに・・・
う~ぅ、しかし
講師は大人数いるのに自分一人の一存で決定して良いもの?
もうひとつニュース
暮れに「NEWピアノスタディ」7巻に続く
ピアノスタディレパートリーコレクション全3巻が
発売されました
3巻通して併用のワークが無いので
これはもうミューズスコアで自分で作るしかない(笑)
これに伴いまして~ということになるのかな?
10級以上のグレードテスト若干変わります
なんだか変化の多い年の幕開け~
今年も応援のプチを
お願いします
にほんブログ村