年明けからレッスン前にお手玉で指をほぐしています
片手・3個・ジャグリングにも挑戦しています
長年活躍してくれたパソコンの
最後のお務めとなった2月のお便りとレッスンカレンダー
遂に引退ということになりました
動かなくなったパソコンに感謝とねぎらいの言葉を掛けました。
そんな中、年明けから体験レッスンのお問い合わせが続きました
今年問い合わせが始まるのが例年より早い感じです
1月に4件集中しました。
1人目は年少の女の子
確か電子ピアノがあるようです・・・
でもママのピアノをご実家から運び入れるということで
お家の床の補強工事をされ
さらにサイレント取り付け工事もされた後
3月からのレッスンスタートとなりました
意識が高いお母さま
こちらも気合いが入ります~
二人目はご近所の女の子1年生
何と!そのお母さん
お子さんの体験レッスン中に
玄関スペースの本だなから
ポケモン全キャラクター図鑑を
レッスン室に持ち込まれ~
(図鑑はポケモン和音カードを使う時の参考用)
こちらの説明にも
興味があるのや無いのやらって感じ・・・トホホ
無料レッスンなので
レジャー感覚で受講されたって感じがしました。
ご入会はされませんでしたから
逆に・・・・ホッとしました。
3人目は年長の女の子
電話の会話
わたし「ピアノはお持ちですか?」
お母様「はい、ピアノあります!○○○電子ピアノです」
今週体験に来られます
4人目は20才大学生の男性
ピティナからのご紹介
只今電話連絡待ちです。
以上の4名さんとは別で
在籍生徒さんの妹さん(新年少)の
ご入会が決まっています。
もうそろそろ
生徒募集はストップしないと!
今年は在籍生徒の演奏表現力をつけることに
全力投球したいから・・・
でもご縁のある方は
必ず入会されます!
ステキナ出会いは人生の栄養剤です
新しいパソコンとの突然の出会いも嬉しいものでした
NEWパソコンさんの初仕事となったのが
チョコと一緒に渡すカード
資料・プリント作りも 頑張ろう~