お盆休み中のドッキリ&大文字の送り火 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今日はものすごい悪天候でした

雷と豪雨の繰り返し・・・かさかさ雨


カミナリカミナリカミナリかさかさかさ雷カミナリカミナリ


出かけようにも出かけられず・・・

外出はあきらめて

パソコンでレッスングッズ作りcard**カード

おかげではかどりましたバンザイ

(写真は次回のブログにて!)


━─━─━─━─━─━─━



さて、前回ブログに登場した

お寺のお孫 コーちゃん、クーちゃん
名前はお坊様らしく興覇(こうは)君  久遠(くおん)君といいます


いっしょにピアノの連弾して遊んでいるとき


今月コンクールに参加する生徒さんから

大変なメールが~ビックリマークへこみメール 困 

コンクール資料を捨ててしまったとか爆弾爆弾ドクロ

「代わりに手続きお願いしま~す」という内容に


はてなマークはてなマークはてなマーク 


私も旅先にコンクールの資料は持っていませんでしたから

右往左往うろうろうろうろうろうろうろうろうろ

休暇気分が 吹っ飛んでしまったのでした~ふとん汗



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


京都に帰ってきたら帰ってきたで


教室の電話とパソコンが一気に壊滅ダウンダウン困った


光電話の線て繊細なんですね


NTTに修理をお願いし、復旧しましたが


配線の関係で


またまた またまた 


アップライトピアノを移動するハメにあせるあせる


  大変 ヒィー大変!(大汗)


今のところ腰のヘルニアは悪化してませんが 心配



・・・・・・・・ほろり 泣き3 (泣)



・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さて 話を変えましょ~(笑)


一昨日になりますが

16日は大文字でした


夏の夜空を焦がす五山の送り火です


他府県の方でたまに『大文字焼き』と仰る方が~

『大文字焼き』って和菓子がありそう


正しくは『大文字の送り火』と言いまする~あせる



真っ暗な闇の世界に

「大」「妙・法」の文字と「鳥居」、「船」の形が次々に浮かび上がります


炎で、死者の霊をあの世へ送り届けるとされています


ぴぴぴのピアノのブログ-notitle0065.jpg




普段の穏やかな大文字山 大山 

大文字焼 その1




KBS放送の実況中継


ぴぴぴのピアノのブログ-120816_2031~01.jpg
  妙                  法




   アップでどうぞぴぴぴのピアノのブログ-120816_2010~01.jpg どうぞ






☆*゚ ゜゚*妙法☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*舟*゚ ゜゚*鳥居


夜の闇~最後に灯される鳥居

ぴぴぴのピアノのブログ-120816_2023~01.jpg

現世から~この鳥居をぬけてお浄土へと  

戻っていかれるのだそうです




今年はお偲びする方が1人増えました

交通事故で…39歳



とてもとてもステキな方なんです・・・

(過去形では言いたくないから)


だから


forever and ever 



いつまでも決して忘れません~ラブラブ







明日は 地蔵盆 T先生の発表会(ウイングス京都)


夕方は北海道の友人が出張で来ているので会います


何だか盛りだくさん


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ