野田塾中学受験部ブログ -10ページ目

野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部は、ベテラン講師による
「楽しくてためになる授業」と「独自の合格システム」で、
お子様を志望校合格に導きます。
中学受験部は野田塾千種校で開講しています。

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


6年生のみなさんニコニコ


8限×20日=全160限の

受験-核(前期・後期)

よく頑張りましたはてなマークおねがい


…個人的には

毎朝のテスト作り鉛筆から解放されて爆笑

ホッとひと息コーヒー照れ



これでひとまず

受験範囲の復習・確認は

「ひととおり」終わりました照れ


いよいよ

明日から入試実践(8限×6日=48限)

が始まりますウインク


「わかる・知ってる」と「できる」の

ギャップを存分に味わってください口笛


楽しみだねぇおねがい


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ 

新たに中学受験を志す方や

転塾をお考えの方は

ぜひ説明会にお越しくださいニコニコ


他塾にはない

野田塾中学受験部の特長について

詳しく説明いたします照れ


会場は

野田塾千種校


日時は

8月 18日()10:00~


所要時間は1時間程度ですニコニコ


同時並行で

学力診断テストも

おこなっていますので

(国語・算数各30分)

お子さまと一緒にご参加くださいニコニコ


ご予約は

お電話 052-930-1120までニコニコ


お待ちしておりますニコニコ


体験授業もやってます

詳細はお問い合わせください照れ


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ 



通勤途中🚲️に見かけたヒマワリ

第4弾🌻🌻🌻🌻🌻

↑↑↑ぐったりさん笑い泣き
お疲れ様デシタ照れ


さて明日は
夏期講習期間(〜8/24)で
最後の質問教室ですニコニコ
(次の質問教室は8/29.30です)

このチャンスに
しっかり疑問点を解消しましょうウインク
お待ちしています照れ


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ 


通勤途中🚲️に見かけたヒマワリ
第3弾🌻🌻🌻🌻🌻
左にかしげながら
両手で「オホホホッ!」の仕草っ爆笑


夏期講習は楽しい爆笑


朝9時~夕方5時過ぎまで

50分×8コマあるけど


いつも、あっという間に夕方びっくり

生徒が帰って

ふうっ と腰をおろすと

ノドはガラガラ笑い泣き

足はパンパン笑い泣き

腰はギシギシ笑い泣き


そして

授業の反応を振り返りながら

翌日の朝の確認テストの作成鉛筆お月様星


家に帰ると脱け殻…絶望


しんどいけど楽しい照れ


その繰り返し口笛

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


たびたび

塾生に問いかけるウインク

(しばしば確認しないと

みな日常に流されて

根本を忘れてしまいがち)


そのやりとりのひとつ

↓↓↓

ぴ塾に来るのは何のため?

にっこり勉強するため

ぴ…しょ、しょ、しょ、ショボ過ぎ…

ぴもっかい聞くよ!塾に来る目的は?

にっこりできないコトをできるようにするため

ぴおしい!

ぴもう少し詳しく!

にっこりできるようになるための

 ヒントをもらいに

ぴ完璧!



塾の授業を受けた「だけ」で

できるようになる

なんてごく一握りの子で

習ったコトを身に付けるためには

自宅(&自習室)での反復が不可欠ニコニコ


何度も繰り返しますが


あくまでも

塾の授業はできるようになるための

考え方(ヒント)を伝えるもので

それをゆっくりゆっくりゆっくり

消化していくのは

毎日(&休日)の復習ですニコニコ


塾の授業を聞いて

勉強したつもりになりがちびっくりですが

本当の意味での勉強は

塾の授業を受けた後から

スタートしますニコニコ


連日、8コマの授業を

(笑いながらてへぺろ)

座って受けている6年生には

心の底からアタマが下がりますが


それで勉強したつもりになってると

何にも身に付かないまま

夏が終わっちゃうよガーン


さ、帰ってゴハン食べたら

復習、復習っウインク


そして明日は

質問教室(自習室)でお待ちしています照れ



↑夏休み前にみなさんにした話

覚えてますか?

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


今日で

第1ターム(前期10日間)が終了爆笑

明日から第2タームが始まりますニコニコ


お試しで
前期だけ申し込んでいた講習生も
気に入ってくれたようで
後期も申し込んでくれましたおねがいルンルン

後期も一緒に頑張ろうね照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


日が経つにつれて
流されるように過ごしがちでキョロキョロ
ただただ授業を受けただけで
どこか勉強したつもりになりがちだけどえー

授業は
できるようになるための
ヒントをもらう場所であって
勉強のスタートに過ぎないニコニコ

習ったコトを思い出しながら
家で解きなおして
定着させるのが勉強ですよ口笛


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ



受験生のみなさんニコニコ

長いように見えた夏休みも1/3ほどが過ぎ

残り4週間!!びっくり


やるべきコトを後回しにすると

リカバリーできないまま

夏が終わっちゃうよウインク

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


講習期間に入ってから

記事の更新が滞りがちですショボーン


メモ作成&予習鉛筆

朝のテスト作成PC

そして体力温存照れzzzが最優先ゆえ


なにとぞご容赦ください口笛


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


さて今日は


夏期講習期間に入ってから

2回目の質問教室dayです照れ鉛筆



講習会で新たに身につけたことを

繰り返し解くコトで定着させたりニコニコ


理解できなかったコトを

再度解説してもらったり照れ


相談して

時間ができたらやろうねって決めた

プラスアルファの課題に取り組んだり爆笑


日々やり残したコトを解消する

絶好のチャンスですウインク



今日は

何人くるかなぁおねがいラブラブ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ



(続)通勤途中🚲️に見かけたヒマワリ

🌻🌻🌻🌻🌻

フィボナッチ螺旋が美しいラブ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


今日は

夏期講習期間に入ってから

初めての質問教室day照れ鉛筆


日々やり残したコトを解消する

絶好のチャンスですウインク


さて

何人くるかなぁおねがいラブラブ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


通勤途中🚲️に見かけたヒマワリ🌻🌻🌻🌻🌻

そしてミツバチ🐝🐝🐝🐝🐝


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


待ちに待った夏休みの到来です爆笑

いよいよ夏期講習が始まりますねニコニコ




6年生は

8コマ×26日=208コマ爆笑


5年生は

4コマ×17日=68コマ照れ


加えて質問教室4日ウインク


どれだけみんなが成長するのか

楽しみでなりません照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


今年は

授業用だけでなく宿題用も

「ぴえメモ(全問解説プリント)」

を作成しますウインク鉛筆

→あらかた完了っ爆笑キラキラ



受験生のみなさんニコニコ

5週間は長いように思える

かもしれないけれど

終わってみればあっという間びっくり


やるべきコトを後回しにすると

リカバリーできないまま

夏が終わっちゃうよウインク

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ 


6年生は

今朝のテスト(総合回)で

上巻のスケジュールが終了ニコニコルンルン

来週から夏期講習です鉛筆

(明日の自習室、お待ちしています)



さぁて

待ってましたの夏期講習っっ

楽しみしかない爆笑ルンルン


連日(週5ペースで)

朝9時~夕方5時過ぎまで

50分×8コマアセアセあるけど


いつも

あっという間に夕方びっくり


生徒が帰って

ふうっ と腰をおろすと

ノドはガラガラ笑い泣き

足はパンパン笑い泣き

腰はギシギシ笑い泣き


そして

授業の反応を振り返りながら

翌日の朝におこなう

確認テストの作成鉛筆お月様星


家に帰ると脱け殻…絶望


しんどいけど楽しい照れ

楽しいけどしんどい…笑い泣き


その繰り返し口笛

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


午後は

非認知スキルトレーニングをして

そのあとは

夏期講習のテキスト渡し

&オリエンテーション



①何のための講習会か

②夏が終わったときに

 どうなっていたいか

③一度解くのは単なる仕分け

 二度目からの解きなおしが勉強

などなど…


さて みなさん
9月の自分はどうなっているかなウインク

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


講習会や

合不合判定テストなどにあわせて


卒塾生が

「ボク(ワタシ)たちも

先輩にしてもらえて

嬉しかったからおねがい✨」と


応援グッズを携えて

顔を出してくれます爆笑🎶


あたたかい

ココロの連鎖照れですね


心の片隅に

(人によっては真ん中に?てへぺろ)

当時の日々を覚えていてくれて

嬉しい限りです照れ


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


卒塾生のKちゃんが

またまた応援グッズを持って

訪ねてきてくれました照れ


Kちゃんは愛知淑徳中学の三年生

昨年・一昨年も

たびたび来てくれていますおねがいキラキラ

↓↓↓


↓↓↓そして今回の応援グッズ照れ

もらった激励グッズ✨🎁✨を手に

教室に入るやいなや


「ぅわ~い」爆笑ルンルンと歓声をあげる子や

両手でバンザイ🙌をする子もウインク


しっかり喜んでくれたようで

何よりニコニコ


Kちゃん

いつもありがとねおねがい🎶


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ