ヤル気が出ないときってあるよね | 野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部は、ベテラン講師による
「楽しくてためになる授業」と「独自の合格システム」で、
お子様を志望校合格に導きます。
中学受験部は野田塾千種校で開講しています。

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


締め切りがせまった

課題があって

しかもそれが

結構なボリュームびっくり


早くはじめなきゃ…との

焦りはあるけどショボーン


気持ちは重く

なかなかはじめられなくて

グズグズショボーン

なんてことはありませんか?


はじめから

「全部を片付けよう」と思うと

とてつもなく

高いハードルに感じますね照れ


そんなときは

ハードルを思いっきり

下げてみましょうてへぺろ


まず十分だけやってみて

続けるかどうかは

またそのときに決める口笛

の意識です照れ


十分後に

中断しても良しとします

それを繰り返しますニコニコ


いざ動き始めれば

気持ちの重さが

徐々に減ってくるから

不思議なものです爆笑


そしてある程度進めば

「結構いけるじゃん」

と思えてきます口笛


どうやら

意識にも

慣性の法則が

当てはまりそうですキョロキョロ


静止している意識を

いきなり動かすのは大変ですがプンプン

わずかな行動によって

動き始めた意識は

容易に転がっていきますウインク


ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ