主治医の先生から学ぶこと① | 野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部は、ベテラン講師による
「楽しくてためになる授業」と「独自の合格システム」で、
お子様を志望校合格に導きます。
中学受験部は野田塾千種校で開講しています。

いつも読んでくださり

ありがとうございます照れ

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ


「美しい数字ですねぇ」爆笑

「なんも言うコトありませんねぇ」爆笑


二年前から

定期的に

血液検査を受けていてキョロキョロ


その数値を見ての

主治医(担当医?)の

先生のセリフ照れ


ここ一年近く

定型文のように

このセリフではじまるウインク


「またそのセリフか」

と、思いながらも

悪い気はしない照れ


「なんかいいコトありました?」

これも決まり文句

3分ぐらい雑談をして

「それはいいですねぇ」

これもよく聞くセリフ口笛



「今度はいつにしましょうか」

と、特に問題なければ

5分ほどの診察照れ


質問や相談があれば

あと5分ぐらい長く話す照れ


たいした会話はしてないけれど

なんだろう

その先生としゃべると

少し元気が出て爆笑


体調管理をちゃんとやろうかな

という気にさせられるウインク


つづく

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ