私は五年生の十一月に野田塾に入りました。始めたころは宿題もあまりできず、テストでもあまりいい成績をとることができませんでした。また、友達と遊びたいという気持ちが強く、勉強をさぼってしまい勉強がなかなか進みませんでした。六年生のころから自分で勉強しないと、と思い自分からやり始めました。自分ではあまり実感しなかったのですが初めより偏差値が上がっていると思いすこし自信がつきました。入試直前特訓で過去問を解いた時に、一回目にやった時よりも解けていた問題が多くすごくうれしかったです。入試当日とても緊張していましたが応援に来てくれた山田先生と竹山先生の顔をみて緊張がほぐれ、いつもどおり問題を解くことができました。私が合格できたのは分かりやすく授業をしてくださった先生たち、送りむかえをしてくれたお父さん、お弁当を作ってくれたお母さん、勉強中に静かにしてくれていた弟のおかげだと思っています。山田先生、竹山先生、植田先生、楯先生、加藤先生、ありがとうございました。これから中学受験をするみなさんもあきらめずにがんばってください。