こんにちは流れ星

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

3歳息子と年中娘の2児の母てぃーです。

転勤し初めての九州での生活を

綴っていきますルンルン
 

 

安田大サーカスのクロちゃんの本。

タイトルからして確かに!気になる!って感じじゃないですか!?

電子書籍版は2023年1月末に発行されていて、水ダウのリチとの交際についても書いてある超最近出た本!

 

 

 

 

 

夫は普段ほとんどテレビを見ないんだけど、ふと仕事終わり家で遅めの夕飯を食べながらテレビを付けたら水ダウがやっていて、

 

翌日クロちゃんが番組で両思いになって可愛い子といきなり超濃厚キスを始めて寝たいのに目が離せなくなった

ってリアタイで見てしまった衝撃を語ってくれました驚きもやもや






 

 

速読本に倣って、目次と後書きから読みました。

 

 

 

 

「26歳、初めてのキス 相手の口に息を吹き込んだ」

 


 

ちょ、目次から強烈笑い泣きポーン笑

目次でこんなに読んでみたい!笑

と惹かれたのは初めてゲラゲラ笑い

 

 

 

 


 

 

 

でも、この本を読んで全体的な印象は、クロちゃんってぶっ飛んでるけど結構賢いな!?ってこと。

ワードのチョイスが秀逸だし、ことわざとかもちょいちょい織り交ぜててボキャブラリーが豊富。

失礼ながら、え!意外!と思いました泣き笑い

 

 

 

 

あとちょこちょこ団長をディスる笑い泣き

1冊の本にこんなに何回も団長のせい、俺は悪くない。部下をまともに叱ることもできない無能な先輩とか繰り返し言うのはまじで怒られるの大嫌いなんだなってのが滲み出ててウケます笑

 

 

怒るのは団長が悪い、でも怒られてる最中はちゃんと反省したフリをするのは大人としてのエチケット。とか書いてて、団長これ読んだらまた怒るよー笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

自分のダメージを軽減するために、心の中で相手を罵倒するってあったんだけど、

これ、私やってる!なんなら絶対聞こえないだろう小声で口の中でモゴモゴすごいこと言ってることある!爆笑

クロちゃんと同類だった笑い泣き

 

 

 

 

  ​学んだこと

・他責思考が自分の心を守る

・人間関係良好のためには演技力

・マイナスの要素を無理にでもプラスに変換する

・注目を浴びていないときはパワーの溜めドキ

・出る杭が打たれるなら打つ方が間違ってる

・失敗したら人のせい

・好きを突き詰めたらアイドルフェスも開催できる

 

 

 

 

  エピソードが秀逸

・解散の危機話

・お母さんに泣かれた話

・アンチコントロール

・大学受験話

・実は経営者目線

 

 

 

 

 

あと最後に、あとがきにあった協力者の名前のところ、気になったのはしっかりヘアメイクさんがいること。

 

 

 

クロちゃんスキンヘッドだけど何をメイクするの?

ヒゲ?肌を整えてファンデーションかな?笑い泣き

 

 

 

 

 

 

色々ツッコミどころが多くて面白い本だったのでオススメですおいで

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたハート