お盆の送り火の夜まで
外へ出しておく
翌朝になったら片付けるこれ

あっ

昼になっちゃった・・・
うちだけじゃん、出してるの♥akn♥
寝過ごしてすまん、母よ

母に留守番を頼まれた日の出来事でした
報告はしない逃げる

4月に東京でランチ会をしようとしてた
中目黒のフレンチ 石丸館
シェフのおっちゃんの体調が悪くて延期になった

今度こそ
とお店に電話してみるがでない・・・
何度してもでない・・・

あのおっちゃんが店を休むとは
まだ体調が悪いのか?

自宅に電話してみると
いたランプ

「ど~したのよ~ 調子どお?大丈夫?」
「いやぁ~今月いっぱいは休むよ
来月から店開ける予定だからさぁ」

声は元気そうだった
ひと安心かな
もしかして二度と食べられないかもって
思っちゃってた
あ~良かったホッ
おっちゃんには長生きしてもらって、
もっといっぱい喋りたいしね
愛と光をLOVE


おっちゃんはクラシックフレンチイエイ
経歴はコチラ こっそりランチ会Vol.3 東京でフレンチ


※シェフの状態へのお問合せを数件頂きましたので、
その後の経過をお知らせできる範囲内でメモ

2013.10中旬
マダムと電話。まだ休養中で復活の気配なし。重病ではない。
お店を再開する時は連絡をくださるとのこと

2014.01上旬
年賀状で年末からお店再開を知るうわ
電話越しではシェフは元気そう祝
相変わらずの悪態をつけるのでakn
1/11に様子見に行ってきます

※行ってきました
コチラ 生まれ変わる?フレンチ石丸館:中目黒

昨夜から妹のとこ、東京へイエイ
部屋に着いた途端

たまってるドラマ見よう~!!13
White Color 祭りだーっはっぴ

海外ドラマ AXNミステリー
White Color 4

おもしろいよ
連続6本見終わったkya+.
今日は引き籠って、あと10本上げ上げ

明日から予定が連日入ってるから
その前のお休みクラムボンは笑ったよ


ドラえもんの声優さんが
大山のぶ代さんじゃないバージョンを
初めてみた

ドラえもんの声が女の子だードラえもん

・・・それはいいとして、
気になってついつい見入ってしまったのは

「分身ハンマー」

ドラえもん:「宿題もしたい、しずかちゃんとも遊びたい
心が2つに分かれた時には、
体も2つに分ければいい」

ドラえもんがのび太の頭を
分身ハンマーでたたく
すると・・・

のび太が2つに分かれるのです

のび太宿題するのび太
のび太しずかちゃんと遊ぶのび太

これが3つ、4つとやりたい気があれば
何分割もできるのです


これだけならただの分身の術で
終わるんですが
わたしのアンテナに引っかかったのが

本当にやりたい気がないと簡単に分身しない
分身した宿題するのび太はマジで頑張って勉強する


あの、のび太が真剣に勉強するんですよ

のび太僕にこんなに勉強する気があったんだ・・・
いつも怠け者の意識が勝ってしまうんだねぇ~

怠け者のわたしの心に突き刺さる

ぐさっハート

そしてやりたい気だけを分身させると、
ものすごい勢いで集中できている

これってなんか自己啓発イメージングのネタに使えそう
実験してみるか・・・

かわいい小玉スイカができたイエイ
 


 

 

まずは盆棚へ
 

 


そして人間が食べる

 

 

 

 

 


そして亀がたべる

 

 


 

 

 

 

完璧な循環かめ。。。かめ。。。

妹が引越し先を
錦糸町にするか日暮里にするか
迷ってる
錦糸町は近くに住んでたこともあって
かなりよく知ってる街
アジアン食材タイ王国が魅力
日暮里はまだ未知の世界

妹:ね~ちゃん日暮里どうだった?
私:日暮里いいぞお~ 昭和の香りがぷんぷん・・・
妹:おっけ~日暮里にしちゃおう

2日連続で日暮里に行くハメになり
今度は物件探し
そしてまたやっちゃった
炎天下 3時
不動産屋めぐりスタート
6時終了
もう見つかった はやっ

まだ人が住んでるから、外観だけみて
とりあえず予約
今月末、改めて中をみて申込になる
まぁ決定だろうなぁ

次回から東京滞在は日暮里か・・・
楽しそうきゃー

我ながら、なぜ待ち合わせを
炎天下 2時
にしてしまったんだろう・・・・

くそ暑い中、日暮里案内をしてくれた
シータ仲間と共に
少しは冷えるかなはてな
谷中霊園
で墓巡り

ふたりともパワーストーンには興味がないけど
墓石大好き投げKISS
庭石大好ききゃー

ってことで、墓場はたまらない場所

墓場じゃなかったら、帰ってたね

あ、浮遊霊・・ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

ってシータの練習はしなーい!!
意識しなければ、わたしはわからんので
これ幸い

次は秋に来たいもんだ


 

今年4月幼なじみが浅草にオープンした
uuto cafe

外壁が気に入らんムカ
と自分で板買ってきて塗って貼ったり
テーブルがいまいち
と自分で塗装しなおしたり

ほぼ店内外手作り状態で
オープンしたお店

オープンギリギリまで
改装で手一杯のオーナーより先に
キッチンを一番最初に使ったのはうちの妹
デザート作りに駆り出されて
急遽レシピ持参で作った

というcafe初経営の幼なじみだけど、
なんとか常連客をつかんで
うまくやってるよう

超グルメで、超美的こだわりのある幼なじみ

バターはこれじゃなきゃ嫌だ
チーズはこれがないと
コーヒー豆はここだよなぁ

小さい頃からいいもん食ってるしなぁ~
お味のレベルはcafeにしては、高いよ

駅から近かったら、セミナー会場で使ったのに・・・
あぁ 悔しい

uuto cafe
東京都台東区浅草4-43-6-1F
facebook https://www.facebook.com/uuto.cafe
HP http://www.uuto-cafe.com/

アルジェリアの人質事件がなければ
今年2月に旅行予定だったチュニジア
縁がないわ~泣
と、すっかり頭から離れていたけど
日暮里探検をするにあたり
おもしろい店ないかな~と探していたら
チュニジア料理店があるではないですかーっきゃー

南地中海&チュニジアダイニング couscous

(HPより)

わたしとシータインスト仲間と学生の頃からの友人と妹
という妙なメンバーsei で訪問
ここのチュニジア人の店員がおかしいニヤリ・・・
日本語ペラペラのノリのいいアラブシミターのおっさんドン・フライ
と思ってたらまだ若い38才うわ

ちょっと話かけたら隣のテーブルに座りだして
お喋り開始
あ~止まらない

お料理はね、魚介のタジン鍋タジン鍋が美味しかった
他にも気になる料理あり

10月はアラブ音楽の生演奏付きベリーダンスがあるって
いうからまた行くかな
ベリーダンスベリーダンス・・・そういえば習ったっけエヘヘ

今回はやらなかった気になる水タバコもあるし・・・

ここはタバコを入れないで、
フレーバーのみの水タバコもできるから
(それってタバコというのかはてな
禁煙者も楽しめるよ

アラブの怪しい雰囲気は好きkya+.ラブ


本日、京都のブライトンホテルにてお仕事go
観光客がいっぱいのラウンジ
なのでその横にあるテーブルで
セッション

どこでもセッションしてしまいますの・・・

その後、歩いてすぐのとこにある
知り合いが働いている今出川の
虎屋菓寮…

こんな目立たない場所にあったとは!
知り合いもちょうどシフト入りしてて
わぁ~い好
と再会

オーダーはおすすめのカキ氷旗
宇治金時の白小豆餡入り

白小豆餡は中に入っておるのです
今年初のかき氷 うま~っキャハハかき氷

今日はたまたまお客さんが少ないようで・・・sei
す~っかりリラックスy’s
庭園も眺めることができて
落ち着くよ
母を連れてきたら喜びそう

ちょっとした京都観光でしたラブ