あけましておめでとーございます門松・左

ポカポカ陽気の今日、
うちのお寺のお坊さんが
新年の挨拶にやってきます

いつもこういうお寺関係は母が対応するのですが、
母:「わたし仕事でいないから、よろしくね
私:「えっ・・・どうやるの

とまぁ親まかせなわたしは、
こういうお付き合いのやり方は全然覚えてない

母:「あけましておめでとうございますって言って、御札もらうだけよ」
私:「玄関の中に入ってもらうの?ちゃんと膝ついて挨拶するの?」
母:「ドア開けるだけで、その場で言って貰うだけよ」

ってことでやってみた

ほぇ~
これっていつも見てたけど、
今日貰うもんなんだ~と初めて知る

新鮮NEW

今年も面白いことがたくさんあるでしょうね
たくさんの新しい体験ができるでしょうね

みんな、楽しみだね~
テレビでは見てたけど、実際行ってみたら
こんな・・・


13時頃の様子

人 人 人だかりっ


交通整理ならぬ人整理の警察

ズワイ蟹が欲しくて行ったんだけども、
小さいサイズしかなく・・・断念
タラバ蟹は大きいのがたくさんあって、
3袋1,000円ってやってた

アメ横に行くと、いつも立寄るのが
アメ横センタービルの地下
アジアン食材がいろいろあるんだけど、



この季節、上海蟹がたーくさんカニすまいる★
くくっ 楽しー

夜は、根津・谷中・千駄木あたりを
ふらふらして年越しよぉ~

みなさまも、良いお年を


ヤングリビングアロマオイル製品説明&体験お茶会

※来月も平日と休日開催予定です(1月中旬に発表)

ヤングリビングのアロマオイルって?

通常、アロマオイルは匂いをかぐことだけを想像します
オイル瓶にも直接お肌に塗らないでくださいとの注意書きがあります

ですが、当サロンで扱っているアロマオイルは
嗅ぐことはもちろん、直接お肌に塗ったり、その上飲むことも可能なのです
セラピー等級品を扱うヤングリビング社の精油を 体験できます

 

 

 

 

 


嗅いで直接お肌に塗って飲んで・・・

アロマオイルの凄さを 感じてみてください
ご自分の体の変化、体の声を聞く力がつきますので、
体感力がアップするおまけ付きアロマテラピー

 

 

花 講座内容  ・アロマオイルを使った体験談
・ヤングリビング社の説明
・代表的なアロマオイルの説明
・ヤングリビング製品のお試し&試飲
・アロマオイルで心も体も健康になる方法


まずは実際に、アロマオイルをご自身に使ってみてくださいね
どんな変化を感じるか、体全体で感じてみることが大切
五感をフル回転させてね~

 

 

 

 

  こんな方におすすめ ・アロマで人生を変えたい
・アロマを嗅ぐ・塗るだけでなく試飲も体験してみたい
・アロマだけで体調や気分が変化するのを体感してみたい
・ヤングリビングのオイルを使ってみたい
・化学薬品などを使っていない高品質なオイルを体験してみたい


アロマオイルは、
いま足を引っ張ってる感情を終わらせることもできるし、
既に持っている才能を伸ばすこともできます

その時その状況で、最適なステップアップできるのが、
アロマオイルなのです


日程アイコン日程
1/14(水)13:00~14:00 神奈川/海老名  アクセス ¥1,000

1/27(火)13:00~15:00 神奈川/海老名  アクセス ¥3,000 
※ヒーリング講座「足裏セルフレインドロップ」付き
誰でも簡単にいますぐ始めることができるデトックスで、今回は足裏を使ってセルフヒーリングします
みなさん裸足になりますよー足

※個別開催も可能ですので、予約スケジュールよりご希望日程をお知らせください
日程アイコン対象者
ヤングリビング非会員で、紹介者のいらっしゃらない方
日程アイコンお申込み
件名:ヤングリビングアロマオイル製品説明&体験お茶会申込
・お名前(ふりがな)
・携帯番号
・ご希望日時

を明記の上 info.pukupuku@gmail.com まで
もしくはラブメールお申込みフォームよりお願いします


 
~シータヒーリング&算命学鑑定&アロマ&レイキ~ 武井亜矢子
http://pukupuku.hotcom-cafe.com/

 

 

ヤングリビングアロマオイル製品説明&体験お茶会

※来年1月も平日と休日開催予定です(12月中旬に発表)

ヤングリビングのアロマオイルって?

通常、アロマオイルは匂いをかぐことだけを想像します
オイル瓶にも直接お肌に塗らないでくださいとの注意書きがあります

ですが、当サロンで扱っているアロマオイルは
嗅ぐことはもちろん、直接お肌に塗ったり、その上飲むことも可能なのです
セラピー等級品を扱うヤングリビング社の精油を 体験できます

 

 

 

 

 


嗅いで直接お肌に塗って飲んで・・・

アロマオイルの凄さ、パワー、優しさを 感じてみてください
ご自分の体の変化、体の声を聞く力がつきますので、
体感力がアップするおまけ付きアロマテラピー

 

 

花 講座内容  ・アロマオイルを使った体験談
・ヤングリビング社の説明
・代表的なアロマオイルの説明
・ヤングリビング製品のお試し&試飲
※大人気デトックスドリンク:ニンシアレッドの試飲バランスコンプリートの試食もできます
・アロマオイルで心も体も健康になる方法


まずは実際に、アロマオイルをご自身に使ってみてくださいね
どんな変化を感じるか、体全体で感じてみることが大切
五感をフル回転させてね~

 

 

 

 

  こんな方におすすめ ・アロマを嗅ぐ・塗るだけでなく試飲も体験してみたい
・アロマだけで体調や気分が変化するのを体感してみたい
・ヤングリビングのオイルを使ってみたい
・化学薬品などを使っていない高品質なオイルを体験してみたい


アロマオイルは、
いま足を引っ張ってる感情を終わらせることもできるし、
既に持っている才能を伸ばすこともできます

その時その状況で、最適なステップアップできるのが、
アロマオイルなのです

ラブメールお申込みフォーム

日程アイコン日程
12/7(日)14:00~16:00
12/17(水)13:00~15:00
※個別開催も可能ですので、予約スケジュールよりご希望日程をお知らせください
日程アイコン場所
千尋庵 神奈川県海老名市 アクセス
日程アイコン対象者及び参加費
ヤングリビング非会員で、紹介者のいらっしゃらない方
各日1,000円(当日手渡し)
所要2時間程度
日程アイコンお申込み
件名:ヤングリビングアロマオイル製品説明&体験お茶会申込
・お名前(ふりがな)
・携帯番号
・ご希望日時
・海老名駅無料送迎の有無
を明記の上 info.pukupuku@gmail.com まで
もしくはラブメールお申込みフォームより


 
~シータヒーリング&算命学鑑定&アロマ&レイキ~ 武井亜矢子
http://pukupuku.hotcom-cafe.com/

 

 

check-or気軽にスピリチュアルなことが学べる1dayヒーリング講座のご案内check-or


2014年12月の開催スケジュールです
2つの講座をご用意しました

 

算命学+アロマ+カラーで自分軸を整える「あなたの知らない貫索星の世界」

算命学で貫索星という星があります
この星を持っている良し悪し、活かし方を学びます
うまく使えてない本質は修正し、眠らせている本質は引き出しましょう

また、貫索星を客観的に見るチャンスです
貫索星同士集まって、お互いを観察してみると新たな発見があります

人間関係
今世はどんな人間関係のコミュニケーションを学ぼうと決めてきたのでしょうか?
それを知ると、今までとは違った人間相関図が見えてきます

健康
あなたの体質が算命学でどの五行に属しているかチェックし、アロマとカラーでヒーリング

ラッキーカラー
あなたのラッキーカラーも割り出すので、カラーでヒーリング

チェック算命学の簡単な見方が学べます
チェック来年学ぶ課題を見つけます
チェックアロマオイルを使ったヒーリング方法が学べます(たくさんのオイルを使います)
チェックカラーヒーリングの方法が学べます
チェックスピリチュアルなことが学べます
チェックあなたの目の前に起こっている現実の捉え方、フォーカスする点を学びます

※算命学で中心となるにある星が「貫索星」の方が対象の講座です
自分がどの星かわからない方は、「算命学 命式」で検索して調べてください
わからない方は調べますので、ご連絡ください

【日程】12/27(土)13:00~15:00
【場所】神奈川/海老名・千尋庵 アクセス
【定員】5名
【参加費】10,000円
【お支払い】ゆうちょ・三菱東京UFJ銀行へ振込
【お申込み】
件名:1dayヒーリング講座「あなたの知らない貫索星の世界」申込
・お名前(ふりがな)
・携帯番号
・生年月日

を明記の上 info.pukupuku@gmail.com まで

 

 

算命学+アロマ+カラーで来年の開運!お財布ヒーリングレッスン

算命学であなたの財運がわかります
財運が回る時期を知り、効率よくお金を回していきましょう
お財布ヒーリングも学ぶチャンス
ヒーラーさんでなくてもできる方法はたくさんります
やれるだけやりましょう

お金お金へのネガティブな思考や感情を探ってリセット
お金金運・豊かさを引き寄せるアロマでヒーリング
お金あなたのラッキーカラーで幸運を掴むカラーヒーリング

来年の開運に向けて、下準備をするのはいかが?

チェック使用したアロマオイル、必要なアロマオイルは2mlボトルで小売可能です
チェックあなたの命式のプリント配布
チェック算命学の簡単な見方が学べます
チェックアロマオイルを使ったヒーリング方法が学べます
チェックカラーヒーリングの方法が学べます
チェックスピリチュアルなことが学べます
チェックお金の捉え方について学べます

 

 

追加風水ワンポイント開運レッスン ご自宅のどこがお金の流れをとめてるかチェックします


【日程】12/30(火)13:00~15:00
【場所】東京/恵比寿・ウェスティンホテルラウンジ アクセス
【定員】5名(残3)
【参加費】10,000円 ※店内飲食費は各自負担です
【お支払い】ゆうちょ・三菱東京UFJ銀行へ振込
【お申込み】
件名:1dayヒーリング講座「来年の開運!お財布ヒーリングレッスン」申込
・お名前(ふりがな)
・携帯番号
・生年月日

を明記の上 info.pukupuku@gmail.com まで

※会場が異なりますのでご注意ください

 

 

 

 
~シータヒーリング&算命学鑑定&アロマ&レイキ~ 武井亜矢子
http://pukupuku.hotcom-cafe.com/

 

 

 

 

テレビで見て知ったこのメークロン市場
ぜひ本物を
ってことで行ってみた

電車で行くと片道3時間位かかるから、
ツアーのバスで片道1時間位で行く人が多い

そんな中、カオサン出発で
行きは509番バスで戦勝記念塔まで行く
ここから乗合バスでメークロン市場へ 70バーツ

バスチケット売り場はたくさんあるけど、
わたしが買ったメークロン行きは、
戦勝記念塔を時計の中心として、
ワトソンの看板を10時の方にみて、5時あたりの売り場

人数が集まったら出発
メークロンまでは1時間ちょいで到着
営業中の市場


電車がくる5分くらい前にお知らせの放送が入る
すると、店を片付け始め、テントをしまう

ここを通過していくのー
この野菜たちは片付けないのよー

動画はこちら→https://www.facebook.com/video.php?v=935540743141696&set=vb.100000573381704&type=2&theater

帰りは電車で

超接近してるでしょ~

ドキドキ感満載

何十人も観光客がいたのに、
電車に乗った観光客らしき人は私達含めて5人だけ


ガラガラな車内

バーレーン駅まで10バーツ
1時間半くらいの超低速運転
たぶん時速30キロとか・・・そんくらいトロトロ

途中ジャングルあり、ふっる~い家があったり
車窓風景は楽しい

バーレーン駅に着いたら、そこから船着場まで5分くらい歩く
道案内はま~ったくないので、
人に聞くか、みんなが移動する方についていくか・・・

そして渡し船に乗る 
3バーツ


あっという間に対岸に到着
ここから乗るマハーチャイ駅がわからないので、
またもや人に聞く

2分くらいで駅に着く
ここマハーチャイ駅からウォンウェンヤイ駅まで 10バーツ
1時間位で普通の運転速度

ウォンウェンヤイ駅からBTSウォンウェンヤイ駅まで歩いて10分くらい
BTSサパーンタクシン駅まで乗って、そこから15番バスでカオサンに戻る

こんな感じでメークロン市場を遊んでみました

往復電車で行くのはキツいと思う
往復乗合バスで行くのは、ローカル線の楽しみがいらない人にはおすすめ

時刻表はこちらのブログを参考に
同じ時刻表でした
なんせ本数が少ないので、乗り継ぎを上手にね
余裕をもってくださいまし

【まとめ】
行き
カオサン-(公共バス509)-戦勝記念塔-(乗合バス)-メークロン市場
帰り
メークロン駅-(電車)-バーレーン駅-(徒歩)-船着場-(船)-船着場-(徒歩)-マハーチャイ駅-(電車)-ウォンウェンヤイ駅-(徒歩)-BTSウォンウェンヤイ駅-(電車)-BTSサバーンタクシン駅-(公共バス15)-カオサン

プリン甘いもの系

ココナッツ白玉 超あまあま

揚団子 食べてみないと味がわからない

揚タロイモブロック砂糖がけ

モーケン(タロイモプリン)

ココナッツミルクがけ


揚バナナsao☆ 昔はどこでもあったのに、今は探すの大変

白いごはん惣菜系

揚なまず 焼きはダメなの。揚げがいいのハート


ぐるぐるソーセージこぶみかん味 絶対こぶみかん

春雨入りソーセージ 米じゃなくて春雨の方。でも味がいろいろで、美味しい店探すの大変

マンゴーもち米マンゴー

豚の腸揚


モチモチとうもろこしとうもろこし



毎回これらは食べているまいうー

チェンマイでお気に入りのカフェ

REGINA

カフェとゲストハウスを経営
ピン川沿いにあるから、眺めもいい
今じゃ数少なくなった、古いタイ風な作りが好き

ここのオーナーが猫好きで、
猫小屋はあるけど、テラスと店内で放し飼い
にゃんこ1


にゃんこ1

にゃんこ3


たまりませんもえ

3匹しか現れてくれなく、残りはどこかで昼寝中だって


クロネコ?・・クロネコ?・・REGINA・・クロネコ?・・クロネコ?・・
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g293917-d646375-Reviews-Regina_Riverside_Guesthouse-Chiang_Mai.html

膝乗り猫



11/6~11/15まで、4年ぶりのタイ旅行

メインは11/7チェンマイのロイクラトン
夕方からパレードが始まる




川沿いの通りは、まぁ賑やか祭
こんなのがず~っと続くパレード
そもそも

灯籠(クラトン)を川へ流す(ロイ

ってことでロイクラトン祭り

これがクラトン
色とりどりのお花や葉っぱでできている

チェンマイでは川に流すついでに、空にも流す

ってことで
紙風船みたいなミニ熱気球

コムローイ

が大量に空へとあがる

いつもは眺めていただけだったけど、
今回は挑戦

コムローイ屋さん
大35バーツ、小25バーツ

大っきいのを買ってみた
このコムローイをひっくり返すと・・・


こんな感じ
中央の輪っかに火をつける

すぐひっくり返して・・・

熱気をコムローイの中に溜め込む
適当なところで手を離す


あっという間に飛んでいく~




右上の星屑みたいなのは、全部このコムローイ達

超綺麗

チェンマイ最高
また来ちゃう

神戸の締めに大阪へ立ち寄り
大阪ガイドブックには必ず掲載されてる

北浜レトロ

昔の建物を改築した紅茶専門店
でも地元の人は行かないみたいね
観光客ばっか

1階はレジと物販
2階がカフェ


雰囲気あるけど、すっごく狭い
ぎゅうぎゅう
なので、長居できなく、落ち着かない

 

 

 

 

 


ランチはサンドイッチセットを注文
すんごい量で、食べ切れず・・・
友達なんて半分以上残してるし・・・
すごくお腹をすかして来るべし

大人気のようで、
平日の11:40頃に行ったんだけど、
この時間で最後のテーブル席に座れた
次の人からは大きなテーブルに相席

12時過ぎくらいからは、もう待ち状態・・・
それがず~っと続く
すんごいお店


北浜レトロ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27000121/

味わい深いトイレ

 

 

上の紐をひっぱって水を流すのー
がっちゃんこっハート