弟のジョンがあるとき左手がしびれて動かしにくいとのこと。
(ちょっと体の下に入れてて一時的に)
ウェンディが
「ジョンも脳性麻痺になった
」
もうびっくりしました![]()
![]()
一瞬、「なんてことを!」と思いましたが、
あながち間違ってないなと![]()
「ウェンディは左手と左足が動かしにくいから」という説明はすることがあっても、
普段滅多に「脳性麻痺」と言わないのに、
病院などでたまに出る「脳性麻痺」というワードを、
自分の症状としてきちんと捉えていたんだなぁと思いました![]()
いつまでも何もわからない赤ちゃんじゃないよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、運動会の練習も始まっているようです![]()
ダンスの中で、
片足をもってケンケンしながら1周回る×2
(左足持って右回り、右足持って左回り)
の動きがあります。
ウ「こっち回りはできるけど、こっちはできないんだよねぇ
」と家で言うので、
ママ「じゃぁ先生に相談してみて」と言ったら
ウ「ママ連絡帳に書いてよ」
と言われましたが、
ママ「自分で言ってごらん。
先生が頑張って練習してって言ったら、ママからも言ってあげる」
と言っておいたら、
ちゃんと自分で相談してきました![]()
相談の結果、
できる方で2回すればOKになったそうです![]()
頼もしいぞ![]()
その調子で自分で相談・交渉する経験も積み重ねていってもらいたいです![]()