小1運動会 | ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

左手足に軽い麻痺のある6歳姉のウェンディ(*'▽'*)
4歳弟のジョン( ^ω^ )

明るく子育てやってます♪
麻痺っ子のリハビリや日々の試行錯誤、想いを綴っていきます☆

ウェンディの運動会がありましたスニーカー虹

 

1年生は2種目、

 

ダンスルンルンと徒競走ランニングです。

 

ウェンディはご機嫌で一生懸命踊ってましたニコニコ

片足ケンケンのできない振り付けはカスタマイズしてもらったのですが、

1年生が大勢わちゃわちゃ踊ってたら、

それぞれみんな個性的過ぎでした笑い泣き

 

 

徒競走、意外にもとびぬけては遅くなく、

4人ずつ走るのですが同着3位でしたびっくり

 

まぁ、徒競走は私もいつも遅かったので、

脳性麻痺でなくても一切期待はしなかったと思いますが笑

 

 

学年別で保護者も我が子のときだけ入場するので、

ちゃんと我が子の近くで写真が撮れてよかったです花

 

 

ご機嫌に参加できたら花丸と思っていたので、

花丸ちょうちょつきをあげたいですびっくりマーク

 

 

相変わらず側弯気味なのは日々心配だし、

注意散漫さとかもあるけれど、

穏やかに小学校に通えているよと

ウェンディが1~2歳の頃の

毎日不安で検索魔だったかつての私に教えに行きたいですおねがい

 

 

ご褒美で振替休日に子どもたち初のディズニーシーに行ってきましたラブラブ

歩数の記録見たら16000歩びっくり

子どもたちの歩幅なら20000歩位いってるよねダッシュ

夕方6時に退園するまでよく歩いた!!