通学サブバックが破れた・・・ | ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

左手足に軽い麻痺のある6歳姉のウェンディ(*'▽'*)
4歳弟のジョン( ^ω^ )

明るく子育てやってます♪
麻痺っ子のリハビリや日々の試行錯誤、想いを綴っていきます☆

もうすぐ夏休みということで、

ウェンディが急に算数セットを持って帰ってきました。

 

 

そしたらサブバッグが破れてた・・・笑い泣き

おぬしさては引きずったな。。。ネガティブ

 

 

たしかに暑くてだるいし重かったとは思いますが、

引きずったら破けること、汚いことを、泣くまで説教しました魂が抜ける

 

 

サンリオで結構いいやつ買ったんですよ泣

撥水素材で肩掛けもできるやつ。

まさか1年生の1学期でダメになるとは昇天

 

 

「新しいの買えばいい」とか言い返してきて腹立ったので、

とりあえず今学期はガムテープ貼って使わせてますむかつき

 

 

でも全然本人気にしてないアセアセ

はぁ。。。

 

次の日はにっこにこで

「今日は引きずらないで持って帰ってきたよ~ニコニコ」と

図書室で借りた絵本をサブバッグに入れて持って帰ってきましたダッシュ

 

オーナメントオーナメントオーナメント

 

 

1年生ということで、

朝顔の鉢植えも引き取りに行きました。

 

酷暑で全体的に茶色くて枯れる寸前でしたが、

必死の水やりで青々と復活してくれましたニコニコ

持ち帰ったときは雑草もたくさん生えていて、大変な状況でした・・・

 



 

夏休みの宿題で、花の観察と実と種の観察記録が出るみたいなので、

花が終わってしまわないか気が気じゃないですアセアセ

早めに宿題配ってくれないかな。

 

 

そんなウェンディの朝顔についていた名前は「いちごちゃんぽってり苺」でした爆笑

薄々気付いてたけど…キミは不思議ちゃん!?