最初は母も同伴でしたが、
先生とウェンディ2人で入室し
最後だけ母が呼ばれて説明
の流れになりました。
何度か通っているうちに
「が」と「だ」の聞き分けが怪しいことが判明![]()
区別して認識できていないなら
発音も区別できなくて当然ですね![]()
帰ったら
「が」と「だ」を強調して話すよう意識します![]()
と意気込んでいましたが、
すっかり忘れて普通に生活していて
ブログを書いていて思い出しました![]()
よし
今からだっ![]()
スマイルゼミの英語も少しずつ難易度が上がってきて、
前は真似して発音するだけだったのに、
正しい発音か判定されるようになってきました。
そんなこともできるとは…![]()
しかし英語も聞き取り・発音共にイマイチ…
ジョンに発音を直されてイラついていたり![]()
以前した聴力検査は問題なかったのですが![]()
ことばはたくさん練習して慣れるしかないんでしょうか。
STが始まって、
効率よく練習できて本当によかったです![]()