本当はお風呂で湯舟に浸かりながらマッサージしたいのですが、2人子どもを洗っていると余裕はなく…
ウェンディ洗う(ジョン待ってる)
↓
ウェンディ湯舟(ジョン洗う)
↓
ジョンも湯舟(母洗う)
↓
母洗い終わった頃にはウェンディ出たがる
↓
母一瞬湯舟に浸かってみんなで出る
こんな感じで慌ただしい入浴です
なのでどうしても落ち着いてマッサージするとなると寝る前になります。
マッサージの先生がしてくださっているのを真似しているつもりですが、力の入れ具合はよくわからないんですよね
当然ジョンも、僕もマッサージして
となるわけですが、
健常のジョンと比較すると、やっぱり麻痺足は硬いです。
ついでに健足も少し硬いです。
ウェンディのあとにジョンをマッサージして、麻痺を思い知る毎日です。
疲れてマッサージをサボってしまう日もありますが、そんな日はすごい罪悪感があります
それにしても、片足を持ち上げてもジョンに比べてウェンディは重くて、たった2年でこんなに重くなるんだなぁなんて思いながらマッサージしています