訪問マッサージ | ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

左手足に軽い麻痺のある6歳姉のウェンディ(*'▽'*)
4歳弟のジョン( ^ω^ )

明るく子育てやってます♪
麻痺っ子のリハビリや日々の試行錯誤、想いを綴っていきます☆

ウェンディは週1で訪問マッサージに来てもらっていますパー

 


医師の意見書があれば保険適用+自治体の乳幼児医療補助でなんと自己負担なしで受けられるので本当に有難いです。

 


以前は小児鍼も打ってもらっていたのですが、先生が変更になったことをきっかけに鍼を嫌がるようになってしまい、今はマッサージオンリーです。

 


かつて鍼できていた頃は、足や頭に打っていました。

とても細い鍼なので、注射のような痛みではなく、本当にちょっとチクッとするだけみたいです。




テレビを見ながら気付かないうちにするってパターンでしたてへぺろ



効果は高そうなのでまたできるようになったらなぁ〜



私もウェンディを毎晩寝る前にマッサージするのですが、やっぱり素人なので、プロの技術でマッサージしていただけて色々安心度が増します。

 


今日はここがちょっと張っていますねとかマッサージの先生に教えていただいて、とても勉強になりますしねニコニコ鉛筆

 


しかーしここ8ヶ月くらい担当していただいていた先生がお辞めになるそうで・・・えーん

せっかく今の先生に心を開くようになったのに・・・

心を許すまではマッサージの受け入れ態勢がイマイチで効果も低いんですよねうずまき

 


まあ仕方ないのでまた信頼関係の構築していくしかないですね!

母もリラックス感を演出しなくては!