先週行った飲み会で、男友達からこんな話をされました。

 

「通っている歯医者の歯科助手の子がかわいいから仲良くなりたいんだよね〜どうしたらいいと思う?」

 

 

歯科助手の私なりに、答えをまとめてみました!!

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

まずは嫌われない努力を!

 

歯科助手と仲良くなるためには、まず悪い印象を与えないという部分が最重要です。

 

この記事でも書いた「嫌われない努力」と言う部分です。

 

 

  • 悪い印象を与えない
  • 好感を抱かれる配慮

 

が大事になってきます。

 

以前、婚活アドバイザーの先輩と話した際に「婚活疲れを起こす人は、好かれよう好かれよう!と頑張ったりしている人も多いんだよ。まずは嫌われない努力が大事だよ」と言っているのを思い出しました。同じですね。

 

 

 

 

 

無難で身近な話題で話しかける

 

治療に支障がない程度であれば、話しかけてみるのもいいとおもいます。

 

ただ、こんな場合は控えてください

 

  • 忙しそう
  • 新人さんっぽい
  • 先生が近くにいる

 

 

忙しそうにしている場合は、話しかけられると少し困ります。仕事をこなしたいのでえーん

 

話しかけたい相手が新人歯科助手さんっぽいのであれば、少し慣れてきた頃のタイミングを見計らったほうがいいです。新人だと、ただでさえ緊張しているので、患者さんと会話だなんて余裕がありません。

 

また、先生が近くにいる場合もあまり話しかけられたくはないかも(笑)

 

 

話しかける話題は、身近な話題が無難!たとえば…

 

  • 天気の話(今日天気いいですね〜、雨ですね〜、など)
  • 季節の話(暑くなってきましたねー、連休ですね、など)
 
まずはこの2つから話しかけてみるのがおすすめです気づき
私も、患者さんが緊張しているような雰囲気だと、天気の話題で話しかけたりしますニコニコキラキラ
 

 

会話が苦手…会話がつづかなかったらどうしよう…と不安な方は、会話に関する書籍を1冊でも読んでみると会話のコツがわかっておすすめですよ↓私も前に読みましたw

 

 

 

 

 

 

通っている歯医者の歯科助手さんと仲良くなりたい方は、

 

  • 嫌われない努力
  • 身近な話題で話しかける

 

まずこの2つやってみてくださいね♪