ぼく、しまじろう! | #中崎町カフェ#猫がいるカフェ#古民家カフェ##ヘルシー#美味しい珈琲#ピピネラキッチン

#中崎町カフェ#猫がいるカフェ#古民家カフェ##ヘルシー#美味しい珈琲#ピピネラキッチン

・・
    築120年の町家を利用した、大人のための静かなカフェ。
    扉を開ければ猫店長サブレくんがお出迎え♪♪

    店主はTNRや保護・譲渡もしている猫師です。

こんばんは。

ピピネラユイコです。

 

 

ご紹介します、しまじろうクンです。

 

 

この子は、腕に点滴針を刺した状態のまま

箱に入れられて捨てられていました。

そこを優しい人に助けられたものの

最初は自分でオシッコも出来ずにカテーテル挿入、

ご飯も全然食べれず、ガリガリでした。

 

そんなしまじろうクン、

多頭抱えている保護主さん宅ではなかなかケアが大変です。

そこでマンツーニャン体制の我が家にやって来ました。

 

 

おそらく、交通事故に遭ったのか少し右後ろ足をビッコひいています。

 

何とか自力でオシッコ出来るようになったはいいが、

排尿時に痛むのか、ワーワー鳴きながらオシッコしてたしまじろう。

 

ワーワー言わずオシッコ出来るようになった後も

トイレ以外の所でお漏らしばっかりしてたしまじろう。

 

 

 

でもね、しまじろうはとにかく可愛いんです💗

 

 

 

ものすごーい甘えんぼう、人が大好き。

キャッキャッ、ニャッニャッと可愛い声で鳴きます。

 

 

そしてしまじろうは、

このビロ〜〜〜ンと一直線にノビる一本釣りポーズがお得意ビックリマーク

 

 

「しまくーん、趣味は?」

「一本釣りごっこ!」

 

「しまくーん、特技は?」

「一本釣りニャよ!」

 

「しまくーん、将来何になるの?」

「一本釣り師ニャよ!」

 

 

そして、もうひとつ。

しまクンのチャームポイントは

このクルルンと巻いたゼンマイみたいな尻尾ドキドキ

 

 

 

 

あとね、

事故の後遺症と思われますが

しまクンはこの年齢相応のジャンプ力がありません。

高いところに乗るには踏み台が必要です。

 

・・・てことは、つまり文字通り「怪我の功名」。

あちこち飛び乗ってイタズラする事もない、

とーってもイイコってことですね!

 

 

うちに来てもうすぐ一ヶ月。

 

イヤなお薬も一生懸飲んで治療を頑張って

もうお漏らしはなくなりました。

後ろ足のビッコも殆ど気にならなくなりました。

 

もう少し、ウチで療養したら

保護猫カフェさんで受け入れて頂く予定です。

 

もちろん、すぐに会ってみたいって方がおられましたら

いつでも拙宅にてお見合い出来ます🎵

 

 

***しまじろうデータ***

 

推定1歳のキジ男子♂

ワクチン・去勢手術済み

AIDS白血病とも陰性

性格:人間大好きのチョーあまえんぼ

 

 

 

宜しくお願いします💗💗💗

 

 

『ムフー💗』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★★★#ランチが美味しい#中崎町の古民家カフェ★★★
        #野菜たっぷり♪

      #毎日ちょっとおごちそう♪

    #身体にやさしいおばんざいランチ♪

    #黒猫のしじみちゃんがお出迎え♪

   ★★★  ピピネラキッチン  ★★★   

     http://pipinerakitchen.com