2017年 東大文系数学 第2問の解説(ベクトル・領域図示・面積) | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

今日も訪れて下さり、ありがとうございます。
各種告知、最新情報は公式HPにて発信中です!!
 
大人気のゆるブログ「嫁のつぶやき」更新中! 
--------告知--------
日本一東大入試対策を徹底して行う
「平井の東大合格塾」が今春開講!
申し込み締め切りは3月14日(円周率の日)
詳しくは、こちらのページからご覧ください。
------------------

大好評!「お笑い数学教室」がほぼ毎日アップ中!

笑いながら数学が勉強出来る、画期的な動画です。

動画一覧は、こちらから!

------------------

それでは、今日も東大入試問題の解説に行きましょう!

 

問題はこちら。2017年の文系数学、第2問でございますー。

 

とりあえず、図形の問題ですね。

 

予備校の講評や、ネットの評判だと簡単だっていう噂ですが、僕は意外とそう思ってなくて、

初手を間違えるとドツボにハマります。

(というか、自分がハマった)

図形の問題は、特にその傾向があるような気がしますね。とにかく初手で間違えたら面倒。

 

この問題の特徴としては、図形であること(正六角形)、動点があること、内分点の軌跡を追う事、面積を求める事などでしょうか。

 

これらの情報から、初手を決めていくわけですが・・・

 

図形の問題では、

①三角比で攻める

②座標に乗っけて攻める

③ベクトルで攻める

④初頭幾何的に攻める

の4つが主な攻め方だと思います。

 

これに、内分点が登場しているのに注目すると、このうち②か③に絞られるでしょう。

なぜなら、内分点の公式は、図形と方程式で座標を用いたものと、ベクトルを用いたものの2つを習うからです。

 

で、僕はここで②を選んで、正六角形を座標に乗っけて解こうとアプローチしたんですが、

挫折しました。

 

まあ、あんまり冷静に選んだわけじゃなかったんですけどね。

動点が2つあるのでパラメータが2つ登場するし、線分の軌跡を追おうとすると大変になってしまいます。

 

ということで、ベクトルで解くのが良いわけですね。

ベクトルの領域図示は、平面図形にパラメータが2つあっても、あまり困りません。内分点も簡単に求められるし、角度のついた図形にも強い。

という事で、僕も冷静に判断すれば良かったなと思いました。あ、ちゃんとやり直して解きましたけどね。

 

 

数学が得意な方や、先生をしている方向けに一つ補足をしておくと、要するに直交座標ではなくて、斜交座標の方が相性が良かったということですよね。

直交座標では複雑になりすぎる計算も、斜交座標で解くとシンプルになるという事です。

 

では、手書きの解答へどうぞ。

 

 

いつもより、丁寧に書きました。

基底のベクトルの取り方も迷うと思うので、わざと迷いながら解く生徒を想定して書いてます。

 

では、また明日。

明日は、文系第3問と理系第2問、半共通問題だった、確率を解説します。

 

《ブログランキングのクリックをお願いします》

1月の月間PVは、71000超え!!いつも読んで下さりありがとうございます。

下のアイコンをクリックすると10ポイントが加算されて、私のブログのランキングが少しずつ上位に行きます。多くの方に見て頂けるよう、ご協力下さい。

 

←このアイコンのクリックをお願いします!!

 

東大生ブログランキング ←このアイコンのクリックした後、もう一度クリックお願いします!

 

◆平井基之の公式HP◆

活動内容、告知、考えていることなどがまとまっています。こちらのページからご覧ください。

 

◆平井の東大合格塾 生徒募集ページ◆

日本一東大入試対策を徹底して行う塾を開講します。問い合わせ締め切りは3月14日!

こちらのページから、詳細をご覧ください。

 

◆告知、メディア出演など◆

現在発売中のもの、配信中の動画などはこちらのページに一括して載せてあります。

 

◆ブログシリーズ一覧◆
このブログの主なシリーズ一覧がこちらのページにまとめてあります。
 
◆お受けしている仕事の内容◆
受験生の指導、セミナー講師、お笑い数学イベントの開催、本やコラムの執筆など。
詳しくはこちらのページからどうぞ。
 
◆日本お笑い数学協会◆
数学をもっと面白く魅力的に伝え続ける、我々の活動内容はこちらのページから。
 
◆歴史に学ぶ人生講座◆
日本一、面白くてタメになる歴史の偉人講座を出張で行います!お問い合わせは㈱キャリアコンサルティング スピーカーズバンクから
 
◆平井基之へのアクセス◆
HPのお問い合わせページからどうぞお願いします。こちらのページです。