11月29日は、大日本帝国憲法が施行された日です。 | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

明日、11月29日は大日本帝国憲法の施行された日です。

 

 

7月の参院選で、改憲勢力が衆参両院で3分の2を越えて、憲法改正がいよいよ本格的に議論されるかどうかという所に来ています。

 

今の日本の憲法は、このブログでも何度か紹介している通り、「日本国憲法」ですね。

 

小学校の教科書にも載っていますし、憲法の前文や、9条の条文を学校で暗記させられた人もいるのではないでしょうか?

 

憲法はとても大事なものです。

日本文教出版が発行している、『小学社会6年下』という教科書には、

日本国憲法は、国のきまりのなかで最高のもので、すべての法律は、憲法をもとにつくられています。

と書かれています。法律もですが、政治の運営も全て憲法に従います。

だからこそ、国民も小学校から勉強することになっているわけです。

 

 

さて、この日本国憲法、何年前に出来たものかご存知ですか?

1946年11月3日公布、1947年5月3日施行なので、約70歳です。要するに、戦後に作られたという事です。

 

日本の歴史は、公称2676年。

どんなに少なく見積もっても、701年の大宝律令の制定から数えて1315年あります。

※世界で断トツの歴史の長さです。

 

私たちの感覚からすると、日本国憲法しか存在しないような気がしますが、実は日本国憲法を中心に国家の運営をしているのは、全体の中のほんの一部です。

2676年を分母にすると2.6%、1315年を分母にすると5.3%ですからね。

 

この日本国憲法の条文を変えようとしているのが、現在の改憲派の主張ですね。

私としては、何事も柔軟に考えるのが好きなので、もっと良い国になるのであれば、憲法を改正しても構わないと思ってるのですが、改憲派も護憲派も、なぜか日本国憲法の事しか語らないような気がします。

 

日本の歴史の中で、ほんのちょっとしか使われてない現行憲法だけに注目するのではなくて、もっと昔の日本ではどのような政治が行われていたかを勉強しても良いと思うのですが。

 

別に勉強した結果として、やっぱり参考にならなかったというのでも良いけど、始めから視界に入れずにいるのは、ちょっと視野が狭いのではないかと思うわけです。

 

という事で、今日は頭を柔らかくして、日本国憲法の一つ前の憲法である『大日本帝国憲法』をご紹介しようと思います。

 

 

大日本帝国憲法と言えば、悪者扱いされる事がありますね。

日本国憲法は素晴らしい!昔の憲法はダメだ!と教わるかもしれませんが、これは普通の事です。

何か大きな変革がある時、過去のものを否定して、今のものを良く見せようとするのは当然です。どこの国でも、どの時代でもあります。

 

戦争が終わって、アメリカの意向が強く反映されたのが日本ですから、そりゃそう宣伝しますよ。昔の日本はダメだよ、アメリカが色々教えてもっと良い国にしてあげるよ、って言って色々いじるわけですから、当然過去の憲法も悪者扱いします。

 

だけど、本当に過去のものが悪いモノなのか、今のモノが良いモノなのかどうかは、やっぱり自分で勉強して判断するのが一番でしょう。自分で勉強出来ないなら、信頼できる人のいう事を聞くのも良いと思います。

普段、日本国憲法の事ばかり耳にすると思うので、今日は他の憲法の事も知って、頭を柔らかくしてもらおうと思います。

 

例えば、大日本帝国憲法を使っていた時代には何があったでしょうか?

大日本帝国憲法を使い始める前、日本は江戸時代でした。西洋の国からバカにされて、今にも植民地にされそうになります。イギリスやロシアが怖くて怖くてたまらなくて、たくさん血を流しながら明治維新を果たします。

しかし、その35年後には、イギリスと対等な同盟を組んで、ロシアに戦争で勝ちます。有色人種で初めて、白人に勝つのです。

 

この後も、第一次世界大戦の戦勝国に入り、大国の地位を手に入れるきっかけになります。

太平洋戦争では、残念ながら負けてしまいましたが、日本の地位が大きく上がったのがわかるでしょう。

今の憲法では、ずっとアメリカの子分のままで70年ですから、ここだけ比べれば、大日本帝国憲法の時代の方が良かったかもと思えるのではないでしょうか?

 

だからと言って、大日本帝国憲法を絶対視しているわけでも全然ないですけどね。人間の作ったモノに、0点も100点もありませんから。

今は日本国憲法は素晴らしいものだと習いますが、本当かどうかを、事実関係を元にして柔軟に考えられるようになってほしい、というのが僕の意見です。

だから歴史を勉強することは大切なんだと思いますよ。

 

《ブログランキングのクリックをお願いします》

下のアイコンをクリックすると10ポイントが加算されて、私のブログのランキングが少しずつ上位に行きます。

クリックしたとしても、ページが開くだけで特に何も起こりませんので、どうぞポチッとお願いします。

 

←このアイコンのクリックをお願いします!!

 

東大生ブログランキング ←このアイコンのクリックした後、もう一度クリックお願いします!

 

 

 

◆ブログシリーズ一覧◆
東大文三に一年合格プロジェクト 【完結】
私が二度目の東大受験(2016年受験)をした時の日記


平井基之の東大合格術 【完結】
その時使っていた勉強法や戦略を公開

 

戦略で受験を攻略しよう

②のシリーズが初級編だとしたら、これは中級編。さらに戦略的な解説を盛り込んでいます。


東大受験が有利になる情報
超進学校には常識だけど普通の高校には非常識な情報を、どこよりも細かくわかり易く発信。

 

3分でわかる最新ニュース

最新ニュースの解説を通して世の中の動きを知ろう。毎朝7:30に更新中です。

 

数学ダイジェスト

細かい計算は省いて、中高で習う数学の意味合いを解説していきます。

 

東大入試数学を解説する

普通の先生が教えてくれない、東大数学の作戦を解説しています。

 

中学生でも出来る東大過去問研究

東大入試のように難しくても、過去問研究は出来ます。

 

ミシュラン平井

ただのグルメリポートなのに超人気シリーズ。


選挙がわかるシリーズ
どんな政治初心者でも、政治や選挙の事がわかるように、中立に基本知識をまとめました。


受験戦略家のおしごと

私の本業、受験の先生としての、一風変わった授業内容をご紹介

 

プチ教育論

よくある教育の質問に答えるコーナー

 

今日は何の日?

その日に関する面白い情報を発信!

 

その他のシリーズもあります。良かったら覗いてって下さい!シリーズ一覧はこちらから!

 
告知
 
◆お笑い×数学イベント◆
【主に学校や塾の先生、または先生志望の方が対象】
数学を魅力的に伝えたい!数学の面白さを伝えたい!っていう、数学の先生たちのためのイベント!「お笑い」の力を使うと、難しい数学の時間が、笑いっぱなしの楽しい時間になります。僕たちと一緒に、新しい数学の教え方を学びませんか?
 

<午前>
授業に役立つ!数学の面白さと魅力を伝える方法!〜お笑い×数学で生徒の興味とやる気を!〜【11/27開催】 ...
センセイポータル:https://senseiportal.com/events/39125
ATND:https://atnd.org/events/83119
<午後>
役立つ!数学フェスティバル/日本お笑い数学協会主催【11/27開催】
センセイポータル: https://senseiportal.com/events/39126
ATND:https://atnd.org/events/83118

 
------------------
【平井基之へのアクセス】
mail:pipinee_again@yahoo.co.jp
Facebook:https://www.facebook.com/motoyuki.hirai
Twitter:@motoyukihirai
------------------
【大学受験のお仕事なんでも承ります】
セミナー講師、塾講師、家庭教師、文章の投稿や書籍出版など、何でもござれ。
家庭教師の初回授業は無料です!
------------------
【お笑い×数学イベント開催受付中!!】
お笑い芸人、理系イベントクリエイター、現役数学の先生など個性的なメンバーが
、数学を題材にした爆笑の時間をお届けします。
日本お笑い数学協会公式HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/joma

過去イベントのイメージムービー
過去の「お笑い数学教室」の開催レポート
http://asunokibou.net/?p=1513
------------------
【歴史に学ぶ人生講座、講師派遣しています!!】
日本一、面白くてタメになる人生講座を開講中!武田信玄、安田善次郎の2名を担当しています。講演依頼は、こちらのURLから
㈱キャリアコンサルティング スピーカーズバンク
http://www.speakers-bank.net/hirai-motoyuki/
------------------