新生活での変化 退職秘話② | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

こんにちは。


今回は、こちらの記事 の続きです。


前回の退職秘話では、大変ご好評をいただき、大変読者の皆様には感謝しています。


今回は、前回書ききれなかったものを投稿します。


実は、前回の生徒との話は、全体の半分くらいです。



いや、私もあれで終わりかなと思いました。しかし、まだまだ待ってたんですね。


前回、合唱やコルクボード、黒板へのデコレーションで見送ってくれた話をしましたね。


あれが、離任式の話です。



そのあと、年度末の勉強合宿がありまして、これが私の最後の仕事になります。


生徒たちは、一日10時間以上の自習をします。私たち教員はその監督。


そして、合宿の最終夜には、3年生(つまり卒業生)を見送る会がメインイベントとして企画されています。



卒業生から、受験への心構えなどを聞いたあと、在校生や教員が用意した寄せ書きを渡して、ちょっと遊んで終わりです。


2年生の司会の子が、3年生に色紙があるので前へ・・・と誘導すると思いきや、退職する私も前に歩かされます。



これには正直びっくりしました。


私も卒業生の色紙を書いてますから、自分のモノがあったら目にするはずです。


それに、卒業生の色紙は、前日くらいまでスカスカだったのです。


恐らく、配慮してくれて、コソっと自室などで書いてくれたんでしょうね。気遣いがあり難いです。

{EAE8CC73-724C-416E-ABFF-7F894234DE87:01}

そして、もう言い尽くしたにも関わらず、またもや退職へのスピーチを求められることに。。。




そして、さすがにもう終わりだろうと思っていたら、また呼び出し(笑)


今度は何かと思ったら、『コルクボードの時に作成が間に合わなかったので、アルバムをどうぞ』


とのこと。


いいぞ!それでこそ私の生徒!


こういう何とも言えないミスをしても、ちゃっかり間に合わせる。教えたつもりはないけど、私のエッセンスを吸収してました(笑)



{8651282B-2A92-4222-ADC1-DD371ED78A6D:01}

この表紙、星や花のデコレーションが貼ってありますが、ボンドで一つ一つくっついてます。

そして、どんなに丁寧に扱っても、ボロボロ取れてしまいます。

たまに、糊でくっつけ直してます。


{C48CB770-43A0-41A9-96F5-1DFCD0F1F0D2:01}

これも、頑張って塗ったんでしょうねー



{0F4DA9B0-0203-4F1F-8BB0-C68C19B7C0B9:01}

この言葉は、前回の記事でご紹介した合唱の曲の歌詞です。


書き忘れましたが、ファンモンらしいですね。


{0ACB8C79-5816-4A02-ABF3-265F965EB831:01}

これらも、全て糊付けのようです。



{1FE78615-EBA2-41EC-93F2-C9424D110729:01}

右の写真は、もうお馴染み笑



{CD264311-FC71-41F8-ACAD-AB50FA1A319E:01}

なるみちゃんは、あだ名がきのこです。



{4FA63407-B496-4C41-A5C0-E6488DD00023:01}


かみのけ星人襲来!(左の写真)




{23A70D8D-302C-4662-8333-BF56346DB61D:01}

アルバムで、女の子から告白されました。

その気持ちに気づかなくてごめん!



{171326E3-CC4E-413F-A8A9-3166A4B364E3:01}


私の趣味のマジックをたまに生徒に見せていたら、どうやら余程印象的だったんでしょうね!


どうですか!このアルバムも、かなり手が込んでますでしょう!?


これを作るのに、ある生徒は徹夜をしたそうです。


そうか!だから、合宿中、自習しながら眠そうにしてたんだな



実は、このアルバム


ここまででお見せした写真は、全体の半分だけなんです。


もう半分は、なんと生徒一人一人からのメッセージなんですね。

※怒られそうなので、写真をアップロードは出来ませんが。


全員から手書きでページ全体を埋めるように、丁寧に書いてくれています。


あり難いですねー。


そして、最後にまたスピーチを求められて終了。


…確かに、一言話さないと会が締まらないのは分かりますが。


結局、同じ生徒相手に4回も退職のスピーチをする事になりましたとさ。



という事で、長きにわたった私の退職秘話もこれで終わりです。


次回からは、退職後の生活についてを掲載しようと思います。