指導法の追及 | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

久しぶりにブログの記事の更新をしてみようと思います。


自分の仕事も少し順調にいってきまして、特に最近(特に、ここ一ヶ月くらい)はとても時間の制約が増えまして、自由時間が極端に減りました。


まあ、順調とはいっても不安だらけで、保障も2年後の収入の確約もないような毎日ですが、それでもひとまずまあまあな感じではあるのではと思います。


今日は、なぜかこんな遅くまでパソコンを開いている事になりましたので、ちょっと記事でも書いてみようと思ったのであります。


といっても、何か特に書こうと思っているわけではなくて、思いついたものをツラツラと書いてみようと思います。


まずは、衆院選でしょうか。世間が湧いています。僕も湧いています。


というのも、僕が政治の世界に興味を持ち始めてから(といっても、立候補する側ではありませんよ。見る側です)初めての選挙です


きっと、これまでの選挙も数々のドラマがあったのでしょう。


でも、私にとっては来月の都知事選と衆院選が初めての選挙みたいなものです。今からハラハラドキドキしていますが、しっかりと政治家を選ぼうと思います。是非この記事をお読みのみなさんも、短絡的思考で政治家を選ばないようにしてほしいと思います。


ちなみに、私は安倍晋三さんを応援していますが、積極的に支持しる理由の一つとしてデフレ脱却があります。


色々勉強しましたが、今の日本の閉塞感の根底には経済の問題が大きいと思います。そして、経済の問題の根底はデフレです。なので、とにかく緩やかなインフレの状態に日本が戻るといいなと思っています。



とは言っても、実は私個人的な事を申しますと、インフレになってほしくない部分もあります。というのも、家庭教師というのは、短くても半年、長いと数年単位の契約になります。


そして、契約中は時給が上がりません(というか、気持ち的にあげられます)