ぴぴのブログ -121ページ目

大学生活

息子が大学生になり
二週間です。

毎日一時間電車にのり
通っています。
そろそろ疲れが出てくるかな。

履修登録とか
なんかわからないから大変でした。
前もって登録しないと
受けれない授業があったり、
それでうっかり逃してしまったり。
大学生は、楽な暇なイメージがあったけど、
月曜日から土曜日まで授業があるし、
なかなか忙しいのですね。

バイトも週に2回はしたいのだけど、
まだまだ体も心も
落ち着かないと無理かも。

相変わらずの過保護で、
もう少し、ほったらかしにするべきなのだけど、
ついつい
レポート出したの?とか
いってしまいます。

楽しい学生生活を送ってもらいたいな。


悩み

あるコンサートに当選。
本人すごく喜んでいた。
なかなかの倍率らしい。

国立大学に合格したら、
お祝いで、そのコンサートに
行っていいよと約束した。

うちは、北海道です。
正直お金がかかります。

結果として、
国立がダメで、私立になりました。

なので、約束なので、
飛行機予約もしてないし、
行かない方向です。

授業料や他、
何かとお金もどんどんでていくし、
奨学金も借りてないし、
国立の予定だったので、つらい感じです。

今まで、甘やかして、
欲しいものも何でも
与えてしまっていた。
最終的には、本人が我慢しても、
かわいそうに思って、ついつい、
子供が望むようにしてしまった。

今回も、子供は、
わかった、と諦めている。
なのに、私が、揺れてしまっている。
せっかくのコンサートなのに、
もうチケット当たらないかもしれないのに、
いいのかな?
でも、約束だよね。
これでいいんだよね?




卒業式(^^)

華やかな卒業式終わりました
私服の高校だから
袴やドレスなどなど
かわいいし、楽しかった
うちは男の子なので、
スーツでした

あっという間に高校卒業でした
早いものですね。