こんにちは。

前回の続きです。

 

 

 

前記事↓

 


 

翌朝、早速水の音を収録することに。

 

 

ママ、前準備としてボイスレコーダーアプリと動画編集アプリをたーのタブレットに入れておきました。

最初はパソコンでするつもりだったのですが、最初だしアプリの方が手軽でいいかな?と思い。

 

 

 

たー、お風呂でバケツに水を溜めて、

手でパチャパチャ水を跳ねさせて心地よい音色を試していました。

このやり方はたーのアイデアでしたが、なかなか良い音!そのやり方で試行錯誤しながら何度か試しに録音。

 

 

そして、いざ本番の録音!!

 

 

という時に問題が発生!!!ハッハッ

 

 

たー、頑張って息を殺して録音するものの

鼻水をすするのをどうしても我慢できなくて、「ズーッ」って音が所々入ってしまう!!笑

風邪が治りきってなくて・・

 

 

もーママ

大笑い爆笑爆笑爆笑

 

 

最初だしそれも面白いかなってことで、鼻すすり音入りの水音を採用することにしました。笑

 

 

それから編集作業へ

動画編集アプリに録音した音ファイルを入れて、エコー加工して、タイトルつけて・・

ママと一緒にやりました。

 

 

たーがつけた動画のタイトルは・・

 

 

「はなみずのいやし」

 

 

おいこら爆笑wwww

 

 

実際の作品はこちら



鼻水音以外のところは、かなり癒し音っぽい!

なかなかのクオリティに仕上がりました☆

(アプリの加工のチカラすごい)

たーも満足そうでしたニコニコ花

 

 

その日の晩

わざとらしく「眠れないよ〜」と訴えるたー。笑

手作りヒーリング音を聞きたいから爆笑

音楽をかけてみたら2リピート目には眠ってくれましたキラキラ

これは使える昇天!!

(そもそも眠たかったのもあるだろうけど笑)

 

 

この一連の流れが面白かったのでブログにしてみました泣き笑い

また何か作れたらいいな〜気づき