こんにちは。




プロフィールのアイコン変えました。

見つけにくいのでまたちょっと変えるかもです。




長男たー、小学校に入学してから2ヶ月経ちました。





たいぶ慣れてきたようです!

あさは出来るだけ早起きして自由遊びの時間を確保して登校パワーを充電できるよう気がけていましたが・・

そういうことを気にしなくても出発時間になるとパッと家を出ることができるようになりました。

(付き添い登校は続いています。)



お昼休みはお絵かきしていることが多いようで、自由帳は7冊目に突入していますが

お友達とも遊んでいる模様(お友達やお友達のママさんからの話によると。本人は全く教えてくれない汗



国語、算数も前向きに授業を受けているようです。


国語のノートにあった文↓


「ぼくはうれしいです。どうしてかとゆうと50mそうでめちゃくちゃがんばったほんきだしたからです。」

がんばったを消しゴムで消して書き直していました。


自分で考えたらしい文章がノートに書いてあって(字はすごーく雑なのですが)感動キラキラ

本気出したことが嬉しいっていいね気づき



算数もノートに式と答えを書く練習が始まりました。これから計算カード使うのを楽しみにしています。



帰りはたーのことを気にかけてくれる女の子がいて、その子とその子のお友達と一緒に帰ってくることが多いのですが・・



先日、その女の子が

「た○○〜(呼び捨て)まって〜」


とたーに駆け寄ってきて


「だ〜いすきラブラブ」ハグしているのを目撃ハッ

ママはマンションの上から見てた。


ポーンポーンポーン

どういうこっちゃ。



どういう扱いなのかよくわからないのですが、お友達から好かれてるってこと?


人付き合いが一番心配だったけれど、お友達と馴染んできたってことなのかな・・?

たーはかーくんと違って自分から教えてくれないので雰囲気から察するしかないのですがあせる



何はともあれ、学校を楽しめるようになって

ホッとしています花