こんにちは。



長男たーにとって最後の幼稚園イベントである演奏会が終わりましたニコニコ


年長さんの親として初めて観覧する演奏会・・


ただただ感動泣

我が子だけじゃなくて、

みんなの成長ぶりに泣ける・・泣

年中から年長の間の伸びがすごいっ


たーも、

立ち姿、礼をするところなど、指先までビシッと揃えて動作していて、

年長さんでのイベント、生活を通してだいぶ鍛えられたんだなぁと・・

たーの変化に驚かされましたあんぐり



↓落ち着きが無かった年中のとき



たーは家でも鍵盤ハーモニカのメロディをピアノで練習していました。

演奏会が終わってからも毎日ちょこちょこピアノを弾いています。

言動からはよくわからないけれど、たーなりに楽しめたのかな?

「演奏会良かったね〜!楽しかった?」ってホメホメしても

「・・ふつう。」としか帰ってこないので汗



別の日程で行われた次男かーくんのほうは、年少々さんということでワチャワチャしていて可愛い演奏会でした☆

かーくんはニコニコ、マイペースで取り組んでいました。最後の方は楽器の持ち替えなどについていけず、ポケーッとしていましたが泣き笑い


かーくんの日程で行われた年長クラス(知ってる子1人もいない)の演奏がまた素晴らしくて、ママ感動で涙腺崩壊泣←年々涙もろくなってます汗

ワチャワチャの年少々さんも3年後にはこんなに成長するんだもん、幼稚園での変化って本当にすごいなぁと

ただただ子ども達のパワーに圧倒された演奏会でしたニコニコ