*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

長男たー(4歳10ヶ月)次男かーくん(2歳8ヶ月)

二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

こんにちは。



コロナがまた拡大していますね・・

この状況に慣れつつあるからこそ、油断しそう。

気を引き締めなければー





さて、タイトルの件


長男たーのおもらし問題。




夜のオネショは無くなりつつある、という記事を以前に書いてましたけど、全然無くなってませーんあせる


お風呂あがりに水をほとんど飲まず、寝る直前にトイレに行った時だけ、成功します。


でも、やっぱりお水飲んじゃうし、トイレも忘れちゃうんですよね・・


漏らしても、オムツで受け止められるようになったのは良いことかな・・お布団まで漏れることは無くなりました・・真顔




でっ



なんでかわからないのですが、たーさん

今週3日連続で幼稚園でお漏らししてしまったんですね悲しいあせる

濡れたパンツ、体操服を持って帰ってきました。

なんでかなぁ、最近ずっとそんなことなかったのに〜不安



本人あまり気にしてない様子。もっと気にしてー!



先生に聞いてみたら、

「連日すみませんあせるあせる寒いからギリギリまでガマンしちゃうみたいなんです〜、こまめに声かけしてみますね!」と謝られ


私も「お手数お掛けして申し訳ありません〜あせるあせる」謝り倒し!


年中でお漏らしってけっこう恥ずかしいことでは?


来週は大丈夫かしら・・



次男かーくんは夜のオネショが全くなくて、オシッコがゆるくない体質みたいです。


今オマルを無くして、トイレに慣れる練習中です。まだまだ失敗もあります。

もう少し慣れてきたらお外だけで履かせているオムツもパンツに変えたい。まだそれは不安かな・・



兄弟2人のトイレ事情、本当に世話が焼けます無気力