*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

長男たー(4歳9ヶ月)次男かーくん(2歳7ヶ月)

二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

こんにちは。



門松明けましておめでとうございます。鏡餅


今年はどんな一年になりますやら・・

今年はかーくんが幼稚園に入園するので、私にとっては変化の年になりそうです。


今年もどうぞよろしくお願いいたします桜



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



話変わって、年末年始にかけて、良いことがありました〜にっこり

ずっと、ブログにも書けないほど悩んでいた件。


それは長男たーの夜のオネショ問題。

やっと、やっと無くなりそうな兆しがっダッシュ
ここ1週間ほど、オネショ無しでいけてます!泣き笑い


年長のお泊まり会までには、なんとかしたかったのですが、なんとかなりそう・・かな?


冬休みに入る前までは、毎日のようにオネショが続いていまして。

・夜用のオムツ
・防水シーツ
で対応していました。

それでもお布団を濡らしてしまうことが多々あり、たーにイライラをぶつけてしまうことも{emoji:ガーン}

原因は多々あるのですが、体の成長の問題、本人の意識の問題、どっちもあるのかなぁと・・
寝る前に不安になるとお茶を飲みたいと要求してきたり。夜用オムツをしているから、わざと漏らしてしまうということもガーン


やっと、たー自身がオネショしないように気がけてくれるようになったんです。

・寝る前に水分を取らない
・寝る直前にトイレに行く

これだけのこと。これだけのことをしてもらうまでの道のりが本当に長かったです悲しい
ずっと繰り返し言い続けて、やっと習慣付けできました。


次男かーくんの方は、トイトレを始めてから、ピタッとオネショしなくなったんです。朝起きてからまとめてしてくれます。
かーくんはこのまま行けそうな気がしていますニコニコ
本当に個人差あるなーダッシュ



2人ともオムツが要らなくなるのは、
いつだろうな〜泣き笑い