最近ちょっとした趣味ができました。



それは、「人と人を繋ぐこと」



社内でも社外でも、この人たちが知り合ったら


・気が合うんじゃないかな

・仕事に活かせるんじゃないかな


って人たちを平日のランチでせっせと引き合わせています。


(さすがに、夜は超プライベートな時間として確保したいので、ランチで…)



いつものメンバーだけでランチするのも良いけど、そこにいつもいない人を混ぜることによって、


新しい刺激となって楽しい。そして喜んでもらえる。



会社の後輩にも、社外の知人を何人か紹介したのですが、


「ぴぴえさんの周りって、余裕がある優しい人が多いですよね」と言われてとても嬉しかったです。



もっと若い頃は、直接的な言葉で私が褒められたかった真顔



そんな私でも、今は周りの人のことを褒められるのが一番嬉しいのです。


いや、褒められなくても、喜んでもらえることが嬉しい。



これって、もしかして大人の階段を一段登ったのでしょうか。



読んでいただきましてありがとうございました!